平成25年度 第3回中京マチビトCafeを開催しました!
ページ番号163251
2014年2月14日
第3回 中京マチビトCafe(平成26年2月7日開催)
平成26年2月7日,今年度第3回目の「中京マチビトCafe」を開催しました。
雪がちらつく寒い日でしたが,午後6時からの自由な交流時間「ぷちプレCafe」から多くの方にご参加いただき,午後7時からいよいよ「中京マチビトCafe」がスタート!
今年度は少人数で意見交換を行ってもらうというスタイルで開催してきましたが,今回も1テーブルの人数を5人に制限し,じっくりと話し合いを楽しんでいただきました。会場から挙がったテーマは19種類。それぞれのテーブルで,熱心に話し合いが行われました。
参加者:88名(運営スタッフ除く)
日時:平成26年2月7日(金曜)午後7時~(『ぷちプレCafe』は午後6時~)
場所:中京区役所4階大会議室
18時00分~ | ぷちプレCafe |
19時00分~ | 中京マチビトCafe |
19時05分~ | プログラム説明 |
19時10分~ | 自己紹介 「御自身の活動や関心テーマ」 |
19時20分~ | 「テーマ別意見交換」 |
20時50分~ | まとめ |

当日の様子
午後6時からは「ぷちプレCafe」。マチビトCafeが始まるまで,会場内で自由に交流していただく時間です。開催ごとに徐々に参加者が増えているぷちプレCafeでは,ピアノの生演奏が流れる中,リラックスした雰囲気で交流を楽しむ人々の姿が見られました。久しぶりの再会で話に花を咲かせる人たちや,ちょっと緊張しながら初めましての挨拶を交わす人たち。会場にはゆるやかな時間が流れていました。
午後7時,いよいよマチビトCafeの始まりです。プログラム説明後,各テーブルで自己紹介からスタート。その後の意見交換のテーマ出しでは19種類ものテーマが挙がり,テーマ毎,19のテーブルに分かれて意見交換を2ラウンド行いました。1つのテーブルにつくことのできる人数は5人とし,少人数での話し合いを楽しんでいただきました。
1 | 京都の街を着物でジャック! |
2 | ビブリオバトルをやりたい |
3 | 人と動物一緒に暮らす豊かな社会 |
4 | 銭湯をもっと元気にせんとう |
5 | お月さん ~天文から月見うどんまで~ |
6 | 笑学校!! 皆の“好き”を教えて下さい |
7 | 都心部を盛り上げたい! |
8 | 中京区をキレイに! |
9 | ままこやの開催 |
10 | 若者が楽しめるまち歩きイベント |
11 | 赤ちゃん,高齢者,障がい児,みんなが楽しめるファミリーコンサート |
12 | 中京区のハザードマップからマチの防災を考える |
13 | 街角オアシス |
14 | 防災と男女共同参画 |
15 | 屋上緑化とみつばちの環境取組 |
16 | 新しいマンションの方に祇園祭を支えてもらいたい |
17 | 【人材募集】外国人観光客向けの日本料理教室 |
18 | ヘルシークッキング |
19 | 二条駅周辺をもっと楽しく!! |
2月14日 中京マチビトCafé延長戦,開催
1週間後のバレンタインデーである2月14日,延長戦を開催しました。マチビトCafe本体で出たテーマに加えて,今回新たなテーマも挙げられ,少人数ながらもアツい話し合いが行われました。
中京区をキレイに! |
新しいマンションの方に祇園祭を支えてもらいたい |
ヘルシークッキング |
美しい祇園祭をつくるために |
二条城の景観 |
開催報告
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「中京マチビトCafe」とは・・・?
「中京マチビトCafe」とは,中京のまちを元気にしようと活動しているまちづくりびと(マチビト)が集まり,中京の今後の自主的なまちづくりについて,ワークショップ形式で話し合う交流会です。
中京マチビトCafeは,今年度は下記の日程で開催しました。
第1回:平成25年6月18日(火曜) 午後7時~ ・・・[終了しました]
第2回:平成25年9月28日(土曜) 午前10時~ ・・・[終了しました]
第3回:平成26年2月 7日(金曜) 午後7時~ ・・・[終了しました]
「中京マチビトCafe」については,下記のリーフレットでもさらに詳しく御紹介しています。
中京マチビトcafe案内リーフレット(平成25年度版)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
facebookでも情報発信中!
「中京マチビトCafe」は,facebook上でも情報発信・交流の場を設けています。
「中京マチビトCafe」開催当日の御参加が難しい方,参加したけどまだまだ話し足りない方,ご自分の活動をもっと発信していきたい方など,ぜひ一度いらしてください。
お問い合わせ先
中京区役所 地域力推進室 総務・防災担当
電話: 庶務担当075-812-2420 地域防災担当,調査担当,企画担当075-812-2421 ファックス: 075-812-0408