ふれあい(いきいき)トークを開催 (市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
ページ番号100066
2011年5月13日
世代交流で広がるふれあいの輪
ふれあい(いきいき)トークを開催
昨年12月から今年3月にかけて、区内の中学生と地域の大人との井戸端会議「ふれあい(いきいき)トーク」が開催されました。
これは、地域ぐるみで子どもを守り育てる取組の一環として、平成14年から実施。南区人づくりネットワーク実行委員会と各中学校が連携し、地元住民の方などの協力を得て、今年も区内全ての市立中学校で行われました。
当日は、地元の昔話や勉強の話、将来の夢など、様々なテーマで子どもと大人が体を寄せ合ってトークを展開。参加者からは、「地域の大人の方と顔見知りになれた」、「中学生の本音に触れる良いきっかけになった」などの声が上がり、世代を超えて交流を深めていました。
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号
- 10年後の未来に向かって 「南区基本計画」(第2期)がスタート!(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 新任のごあいさつ(南区長 和田 千惠) (市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 東北地方太平洋沖地震の被災者の方へ無償で提供する住宅を募集中(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- お知らせコーナー(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 集団健診のお知らせ(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- ぶらり散策 「知る」「見る」みなみ その7(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- イベントほうこく(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 「消防記念日」表彰式を開催(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 5月は赤十字運動月間 ~ 赤十字の活動にご協力を ~(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- 鳥羽水環境保全センター 一般公開(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- より読みやすく、親しみやすい紙面を目指して(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- ふれあい(いきいき)トークを開催 (市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
- “地域力(みなみ力)”の発展に向けた第一歩(市民しんぶん南区版 平成23年4月15日号)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653