京の高校生探究パートナーシップ事業「京都探究エキスポ2025」の開催について
ページ番号346018
2025年9月25日
京都市長と京都府知事が政策協議等を行う府市トップミーティングにおいて、市立・府立高校で行うジョイント事業「京の高校生探究パートナーシップ事業」の導入等を通した「府市・高大連携を通した探究学習の推進」について、令和6年度に合意がなされたことを契機とし、京都市立・府立高校の垣根を超え、高校生たちが探究の成果発表を通じて交流し、学びをより深めていくための機会を創出することを目的とした「京都探究エキスポ」を今年度も開催します。
「京都探究エキスポ」は、生徒自身が主体となり当日の内容や企画を構想し、その想いを実現するために京都市立・府立高校の希望者が実行委員となり、「京都探究エキスポ」を作り上げていきます。
プレ生徒実行委員会の開催について
「京都探究エキスポ2025」に向けたプレ生徒実行委員会が、令和7年9月14日(土曜日)に、清水寺で開催されました。
今回は「京都探究クエスト」に参加した京都府立・市立の高校生の中で、「京都探究エキスポ2025」の生徒実行委員を希望した生徒20人が集まり、「生徒実行委員会に応募したときの想い」「生徒が主役の探究エキスポとはどのようなものだろうか」についてグループごとに協議し交流を深めるとともに、「京都探究エキスポ2025」本番までの流れや、生徒実行委員の役割等について確認しました。
次回、10月4日(土曜日)に行われる第1回生徒実行委員会から、本格始動となります。

プレ実行委員会の様子

プレ実行委員会の様子

プレ実行委員会の様子
第1回生徒実行委員会の開催について
~準備中~
第2回生徒実行委員会の開催について
~準備中~
第3回生徒実行委員会の開催について
~準備中~
「京都探究エキスポ2025」当日
~準備中~
第4回生徒実行委員会の開催について
~準備中~
「京都探究エキスポ」の見学案内チラシについて
~準備中~
お問い合わせ先
京都市教育委員会事務局 指導部 学校指導課 高校教育担当
電 話:075-222-3811
ファックス:075-231-3117