【子ども版】京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針
ページ番号343828
2025年7月23日
【子ども版】京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針
かんじがよめないとき、パソコンのばあいはこのうえにある「ふりがな」をおしてね。
スマートフォンやタブレットのばあいはこのうえにある「メニュー」から「ふりがな」をおしてね。
京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針をつくりました
京都市の子どもたちが、これからも、希望するスポーツや文化芸術活動に取り組める環境をつくるために、目指すべき考えや将来の姿をまとめた「京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針」というものをつくりました。
ここには、これまでの京都市立中学校の部活動をやめ、部活動の教育的意義(教育的な大切さ)にそった「京都版地域クラブ(仮称)」を作ったうえで、それぞれの学校で「放課後活動」も行うことなどが書かれています。
取組の主役である皆さんにも、方針の内容を知ってもらえるよう、「京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針『子ども版』」をつくりましたので、ぜひみてみてください!
京都市学校部活動及び地域クラブ活動推進方針「子ども版」
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局体育健康教育室
電話:(1)学校安全・保健担当:075-708-5321、(2)学校体育担当:075-708-5322、(3)学校給食担当:075-708-5323
ファックス:(1)学校安全・保健担当:075-551-9550、(2)学校体育担当:075-551-9551、(3)学校給食担当:075-551-9550