令和5年度 京都市図書館 読書週間記念事業「絵本作家 近藤 薫美子氏 講演会」の開催について
ページ番号303410
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年9月15日
令和5年度 京都市図書館 読書週間記念事業「絵本作家 近藤 薫美子氏 講演会」の開催について
京都市図書館では、毎年10月27日から11月9日までの読書週間の期間中に、読書活動の推進を目的とする様々な記念事業を行っています。
今回は、『のにっき―野日記―』(アリス館)など、自然のすがたを描いた絵本を多数出版され、2021年に出版された『かなしみのぼうけん』(ポプラ社)がミュンヘン国際児童図書館の児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」2022年版に選定された絵本作家・近藤 薫美子氏の講演会を開催いたします。
1 日時 令和5年11月3日(金曜日・祝日)13時30分~15時30分 (13時開場)
2 会場 京都アスニー3階 第8研修室 (市バス「丸太町七本松」すぐ)
3 講師 近藤 薫美子 氏 (絵本作家)
4 テーマ 絵本を開いて 心も開こう!
5 定員 150名 (参加無料)
6 お申込 当日先着順
7 プログラム 13:30~14:00 令和5年度 京都市子どもの読書活動優秀実践団体(者)表彰式
(主催:京都市教育委員会)
14:00~15:30 近藤 薫美子氏講演会(主催:京都市子ども文庫連絡会・京都市図書館)
【令和5年度 京都市図書館 読書週間記念事業 10月27日(金曜日)~11月9日(木曜日) について】
講演会のほか、4中央図書館での「ビブリオバトル」、京都市図書館司書の本紹介「司書のイチオシ」、子どもたちがおすすめの本を描く「読書絵はがき展」等を実施予定です。
詳細は9月下旬から、京都市図書館ホームページ(https://www2.kyotocitylib.jp/)で順次お知らせいたします。
令和5年度 京都市図書館 読書週間記念事業「絵本作家 近藤 薫美子氏 講演会」の開催について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局図書館中央図書館
電話:075-802-3133
ファックス:075-812-5816