情報モラル講座(保護者・市民向け)
ページ番号288989
2021年9月2日
「子どものスマホ・ゲーム機等の利用による危険性・依存性等の現状や課題」等をテーマに,京都市情報モラル市民インストラクター(市民ボランティア)が,幼稚園や小中学校,保育園等で実施している家庭教育講座やPTAによる研修会,京都市政出前トーク等で講演を行っています。
<主な内容>
・子どもを取り巻くスマホ・ゲーム機等の利用による現状と課題について
・フィルタリング(有害サイト等の閲覧制限機能)の必要性について
・「ペアレンタルコントロール」及び「家庭のルールづくり」の重要性について
・育児においてスマホを利用する際に気をつけるポイントについて(主に乳幼児の保護者向け)
<申込方法>
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局生涯学習部学校地域協働推進担当
電話:075-251-0456
ファックス:075-251-0449