区長の日記 船岡山公園で「FUNAOKA STANDARD(フナオカスタンダード)2019」が開催されました。
ページ番号259699
2019年11月28日
区長の日記 船岡山公園で「FUNAOKA STANDARD(フナオカスタンダード)2019」が開催されました。
11月2日(土曜日),秋晴れの船岡山公園で「FUNAOKA STANDARD(フナオカスタンダード)2019」が開催されました。今年で16回目を迎えたこのお祭り,障害のある方もない方も,すべての方が楽しめる秋のお祭りとして,すっかり定着し嬉しく思います。
ステージでは,子どもたちによる歌やダンス,太鼓の披露があり,観客席も大賑わい!
北区内の多くの福祉団体や福祉施設の皆様が,多彩なメニューの食べ物や手作り品(雑貨やお菓子,野菜や陶器も!)の販売,マッサージ,ゲーム・啓発コーナーなど,たくさんのブースを出展され,来場者の皆様とのふれあいを楽しんでおられました。
区役所では,北区高齢すこやかステーションの啓発やインターバル速歩体験会,リユース絵本の無償おゆずり会のブースを出させていただきました。
天候にも恵まれ,親子連れから高齢の方,福祉施設の関係者の皆様など,幅広い方々が参加され,楽しいひと時を過ごされました。このお祭りをきっかけに,区民の皆様のつながりが,より一層強くなることを期待しています
運営に携わっていただいた実行委員会の皆様,事務局の北区社会福祉協議会の皆様,本当にお疲れ様でした。



お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282