リユース子ども服のおゆずり会のお知らせ
ページ番号253036
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年11月26日
子ども服リユース☆事業で集まった子ども服の無料おゆずり会を,下記のイベントの中で開催いたします。
おゆずり会の時間等,詳しくは下記の連絡先施設までお問合せください。
また今後,おゆずり会が開催されるイベントが決まり次第,こちらに掲載します。
なお,おゆずり会にご参加の際には,お持ち帰り用のマイバッグをお持ちくださいね。
イベント名 | 日時 | 対象 | 開催場所 | 連絡先 | 備考 |
京都市 地域子育て支援事業 「竹ばーばーのお楽しみ シアター~お話の世界~」 | 6月11日火曜日 10:30~11:30 (受付10:15~) | 乳幼児親子 | こうやまデイサービスセンター2階 (北区上賀茂西上之段町) | 柊野児童館 電話711-7116 | 開催終了 |
京都市大将軍学区 地域子育て支援ステーション事業 「あそびのひろば」 *島津アリーナ京都の「2019体育館フェスタ」の中で開催 | 9月7日土曜日 10:00~16:30 *譲渡会(おゆずり会)は12:00~12:45です。 | 乳幼児・小学生親子等 | 島津アリーナ京都(京都府立体育館)第3会議室 (北区大将軍鷹司町) | たかつかさ児童館 電話464-4304 | 開催終了 |
京都市 地域子育て支援事業 劇団「風の子」がやってくる~!! | 10月11日金曜日 10:30~12:00 (受付10:15~) | 乳幼児親子 | こうやまデイサービスセンター2階 (北区上賀茂西上之段町) | 柊野児童館 電話711-7116 | 開催終了 |
北区の福祉まつり 第16回FUNAOKA STANDARD2019 (フナオカスタンダード) | 11月2日土曜日 10:30~15:00 | 子育て中の家庭,妊婦 *イベントはどなたでも参加可 | 船岡山公園 (北区紫野北舟岡町) | 北区社会福祉協議会 電話441-1900 おゆずり会については 北区役所子どもはぐくみ室 電話432-1454 | 開催終了 |
「しちくじどうかん こどもまつり」 | 11月17日 日曜日 11:00~15:30 *おゆずり会は11:45~12:30受付終了 (交代制) | 子どもから大人までどなたでも | 紫竹児童館 (北区紫竹下園生町26) | 紫竹児童館 電話495-1193 | 開催終了 |
「にしがもじどうかん キッズフェスティバル」 | 11月17日 日曜日 11:00~14:30 (各コーナーは13:45まで。14:00~お楽しみステージ) | 乳幼児親子 地域の皆様 どなたでも | 西賀茂児童館 (北区大宮薬師山東町13-17) | 西賀茂児童館 電話492-0644 | 開催終了 |
にこにこ広場 | 12月6日金曜日 10:30~12:00 | 乳幼児親子 | 北区役所 講堂・会議室(西庁舎) (北区紫野西御所田町56) | 楽只保育所 電話491-7810 または右記共催・協力施設 | 内容 あそびのコーナー,クリスマスブーツの工作コーナー,お楽しみプログラム等 共催 大宮西野山児童館・上賀茂児童館・西賀茂児童館・柊野児童館・紫野児童館・みょうしゅう児童館・楽只児童館・紫竹児童館・楽只保育所・すくすく子育てサポーターズサロン 協力 北区役所子どもはぐくみ室・北区社会福祉協議会 |
下記のイベントでもおゆずり会を開催します。どうぞご参加下さい!
お問い合わせ先
京都市 北区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室
電話:子育て推進担当:075-432-1284,子育て相談担当:075-432-1454
ファックス:075-451-0611