スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「共に学ぶ!スマイルサイクルクラブ」の開催

ページ番号346456

2025年10月10日

この度、自転車の安全な乗り方や交通ルールを楽しみながら学べるイベントを開催します。

1 日時

令和7年11月1日(土曜日)午前10時から午後3時まで

令和7年11月2日(日曜日)午前10時から午後2時まで

(補足)雨天等により中止、内容が変更になる場合は、イベントホームページ外部サイトへリンクしますで随時お知らせいたします。

2 場所

西京極総合運動公園(京都市体育館南側)(〒615-0864 右京区西京極新明町1)

交通案内

阪急「西京極」下車 徒歩10分

市バス「西京極運動公園前」下車 徒歩5分(23系統、32系統、80系統)

(補足)御来場時は便利な公共交通機関・自転車を御利用ください。

3 内容

イベントホームページ外部サイトへリンクしますも是非御覧ください(キックバイク教室の予約もこちらから)。

主な企画

  • キックバイク教室(要予約)
    自転車デビュー前にバランス感覚をつかむための教室(対象:4歳から6歳)
  • かそうどうろ(仮想道路)体験
    実際の道路をイメージした場所で交通ルールを守って走行する体験(対象:4歳から8歳程度)
  • 京都府警ブース
    交通安全ブース(電動キックボード含む)の設置や、白バイ、パトカーを展示

(補足)常時展示できない場合があります。

4 料金・申込み

入場無料・申込不要

(補足1)キックバイク教室は、イベントホームページ外部サイトへリンクします内「予約フォーム」から事前予約をお願いします。

(補足2)予約は10月17日(金曜日)から開始します。

5 主催

京都市、株式会社アーキエムズ

6 特別協力

京都ハンナリーズ

7 協力

京都府警察本部、京都商工会議所、KON’S CYCLE、IVUSA(NPO法人国際ボランティア学生協会)

報道発表資料

発表日

令和7年10月10日

担当課

建設局自転車政策推進室(電話:075-222-3565)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局自転車政策推進室

電話:075-222-3565

ファックス:075-213-0017

フッターナビゲーション