工事ポスターや工事写真の展示@第29回 今熊野夏祭り
ページ番号345560
2025年10月3日
工事ポスターや工事写真の展示@今熊野学区 第29回 今熊野夏祭り(令和7年7月27日)
元今熊野小学校で開催された今熊野夏祭りで地域の方に向けて、昨年に引き続き今熊野橋架替工事の進捗状況をポスターにわかりやすくまとめて展示しました。
現在の工事状況がJR列車の運行終了後の夜間施工が中心であることから、昼間は工事の進捗がわかりにくいため、ポスターだけでなく、夜間施工の状況や工事現場の雰囲気が伝わるように工事写真も大きく掲示しました。特に冬頃に施工した大型重機の200tクレーンを使った新しい橋桁の架設状況などを写真でわかりやすく伝えました。
今熊野学区自治連合会が中心となって開催されている夏祭りは、様々な屋台が並び、ステージでは近隣学校の生徒や地元の方々が催し物をするなど、大盛況のお祭りです。地域の方々も多く来られていたお祭りに参加し、工事PRすることができました。

夏まつりの案内

開催状況(出入口)

ポスター展示状況

ポスター展示状況
課長もPRでがんばってます!

ポスター展示状況

缶バッジの配布
缶バッジのデザインは若手職員で考えました!

ポスター展示状況
興味をもって見てもらえました!

開催状況(東山泉小中学校吹奏楽部)
地域の方も聴き入ってました!

開催状況(大谷高校吹奏楽部)
迫力ある演奏でした!

開催状況(焼きそば_体育振興会)
おいしい焼きそばでした!

開催状況(かき氷_少年補導)
かき氷が100円!

開催状況(金魚すくい_東山泉小PTA)
子どもたちに人気です!

開催状況(パトカー展示_東山警察署)
あこがれのパトカーや白バイが集合し子どもたちに人気でした!

開催状況(バザー_自治連合会・PTA)
掘り出し物がたくさんありました!

開催状況(盆踊り)
自治連合会長がリードしてくれました!

開催状況(休憩スペース)
ベンチでたくさんの人が休憩できました!

生ビール(今熊野自主防災会のメンバー)
チームワーク抜群です!

あてもの(今熊野女性会のメンバー)
仲良く楽しくされていました!

バザー(自治連合会・PTA)
楽しいバザーでした!
お問い合わせ先
京都市 建設局土木管理部橋りょう健全推進課
電話:075-222-3561
ファックス:075-213-5181