スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度京都市緑の基本計画策定支援業務に係る公募型プロポーザル【選定結果更新】

ページ番号325054

2024年7月24日

京都市では、2010(平成22)年に策定した『京都市緑の基本計画』が2025(令和7)年に目標年次を迎えるため、次期緑の基本計画の策定に係る検討を進めています。

策定にあたっては、専門知識を有し、多角的な視点から提案を行える事業者による支援が必要であるため、公募型プロポーザル方式による選定を実施するものです。

受託候補者の選定結果

受託候補者の選定に当たり、公募型プロポーザル方式により事業者を募集したところ、応募資格要件を満たす3者から企画提案書の提出がありました。

審査の結果、次のとおり受託候補者を選定しましたので、お知らせします。

選定した受託候補者

株式会社総合計画機構

審査結果

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

質問に対する回答

令和6年5月31日(金曜日)に質問受付を締め切りましたが、質問はありませんでした。

公募概要 ※募集期間は終了しました

業務内容

次期緑の基本計画策定のため、素案の作成や指標の提案、審議会の運営補助等を行う。

※詳細は実施要領(別紙1)「仕様書」に記載のとおり。

事業費(提案限度額)

8,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)

公募スケジュール

 内容 日程 
 実施要領の公表(公募開始)  5月29日 水曜
 質問受付 期限 5月31日 金曜
 質問への回答の公開 6月4日 火曜 まで
 参加申込・企画提案 期限 6月13日 木曜
 審査結果の通知 6月25日 火曜
 契約締結 6月26日 水曜 以降


実施要領・様式

お問い合わせ先

京都市 建設局みどり政策推進室

電話:075-222-4114

ファックス:075-212-8704

フッターナビゲーション