スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「京都市サイクルサポートステーション」認定施設、事業ロゴマーク及び感謝状贈呈式について

ページ番号316385

2023年8月23日

「京都市サイクルサポートステーション」認定施設、事業ロゴマーク及び感謝状贈呈式について

 この度、京都市では、市民や観光客等のサイクリストが、より一層、安心・安全・快適に自転車観光やサイクリングを楽しめる環境を整え、地域の活性化につなげることを目的に、京奈和自転車道(桂川サイクリングルート)の沿道に設置する「京都市サイクルサポートステーション(以下「ステーション」という。)」に、下記4施設を本市で初めて認定しますので、お知らせします。

 また、本事業で使用する事業ロゴマークについて、京都市立美術工芸高等学校の御協力のもと、同校生徒(2年生)にデザインを制作いただきましたので、併せてお知らせします。

※ 京奈和自転車道(桂川サイクリングルート)は、京都市の嵐山から奈良県を経て、和歌山市の和歌山港までを結ぶ、全延長約180kmの広域サイクリングルートです。


1 事業概要

 サイクリストと地域の交流拠点となり、サイクリストに無償で駐輪スペース、自転車ラック、空気入れ、修理工具及びトイレなどの貸出サービスを提供する施設を「京都市サイクルサポートステーション」として認定するもの。

2 認定施設一覧

 以下の4か所の施設を認定します。また、各施設には京奈和自転車道サイクリングマップ等の配架を行います。

⑴ ファミリーマート松尾大社前店(西京区・コンビニエンスストア)

 【提供サービスの内容】

  自転車ラック・空気入れ・修理工具・トイレ

⑵ コンズサイクル桂川街道店(西京区・自転車販売店)

 【提供サービスの内容】

  自転車ラック・空気入れ・修理工具・トイレ

⑶ デイリーヤマザキ千本赤池店(伏見区・コンビニエンスストア)

 【提供サービスの内容】

  自転車ラック・空気入れ・修理工具・トイレ

⑷ モーニング・グローリー(伏見区・カフェテリア)

 【提供サービスの内容】

  自転車ラック・空気入れ・修理工具・トイレ・給水(ただし、「給水」に関しては、店舗の混雑状況により、利用できない場合があります。)


3 その他詳細

 ステーションの運用開始は令和5年9月中旬頃を予定しています。

 今後、以下のホームページ(京都市サイクルサイト)に、サイクルサポートステーションのマップや提供サービス等の情報を掲載する予定ですので、御確認ください。

 【URL】 https://kyoto-bicycle.com/cycle_support_station外部サイトへリンクします(9月中旬公開予定)


4 事業ロゴマークの作成・決定

 京都市立美術工芸高等学校の御協力により、事業ロゴマークのデザインを制作いただきました。

 事業ロゴマークは、認定施設に明示いただくのぼり及びステッカーに使用するほか、認定施設によるPRなどに使用いただき、「京都市サイクルサポートステーション」のブランディングや認知度の向上に取り組みます。

 ※ のぼり及びステッカーには1のデザインを採用し、2及び3は名刺等で使用できるものとします。



1 タイプA


2 タイプB


3 タイプC

【コンセプト】

 桂川などの自然のイメージからYを葉っぱの形にして、自転車のタイヤを横から見た形とCを掛け合わせました。京都の象徴のひとつである五重塔を背景にすることで、京都を自転車で駆けるような構図を意識しています。

 また、色は、それぞれ京都らしさのある紫や黄(金色)、えんじ色を使用し、世代や 性別を問わない現代的な雰囲気や品を持たせたいと考え、グレーや白など落ち着いた色と組み合わせています。

【制作者】

 京都市立美術工芸高等学校2年生 石村遥季さん

5 感謝状贈呈式

 事業ロゴマークの制作に御協力いただいた、京都市立美術工芸高等学校2年生の石村遥季さんへの感謝状贈呈式を下記のとおり行います。

                記

 

⑴ 日時 令和5年8月30日(水曜) 午後4時30分から午後5時

⑵ 場所 京都市役所本庁舎4階 正庁の間

     〒604-8571

      京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

⑶ 出席者

 ア 京都市立美術工芸高等学校

   2年生 石村 遥季 氏(制作者)

   学校長 名和野 新吾 氏

 イ 京都市

   京都市長  門川 大作

   建設局長  古川 真文

   自転車政策推進室長 秋山 智則

 ウ 教育委員会事務局

   指導部担当部長 菅野 明宏

⑷ 次 第

 ○ 開会

 ○ 出席者紹介

 ○ 感謝状贈呈

 ○ 挨拶(門川市長、石村氏)

 ○ 閉会

6 問合せ先

 京都市建設局自転車政策推進室(担当:簑内、松本)

 TEL:075-222-3565

 メール:[email protected]

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局自転車政策推進室

電話:075-222-3565

ファックス:075-213-0017

フッターナビゲーション