スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【募集は終了しました】「京都市サイクルサポートステーション」認定施設等の募集について

ページ番号312471

2023年6月1日

「京都市サイクルサポートステーション」認定施設等の募集について

 京都市では、市民や観光客等のサイクリストが、より一層、安心・安全・快適に自転車観光やサイクリングを楽しめる環境を整え、地域の活性化につなげることを目的に、京奈和自転車道(桂川サイクリングルート)の沿道に、「京都市サイクルサポートステーション(以下「ステーション」という。)」を設置します。

この度、ステーションとして認定することに御賛同いただける施設等の募集を行いますので、お知らせします。

※ 京奈和自転車道(桂川サイクリングルート)は、京都市の嵐山から奈良県を経て、和歌山市の和歌山港までを結ぶ、全延長約180kmの広域サイクリングルートです。


1 事業概要

 サイクリストと地域の交流拠点となり、サイクリストに無償で駐輪スペース、自転車ラック、空気入れ、修理工具及びトイレなどの貸出サービスを提供する施設等をステーションとして認定します。


2 認定要件

 以下の要件を全て満たすものとします。

⑴ 京奈和自転車道から概ね200m以内の施設等

⑵ 京都市内に認定を受けようとする施設等が所在していること

⑶ 京都市の支給するのぼり又はステッカーにより、ステーションであることを明示すること

⑷ 自転車ラックを設置する駐輪スペースを確保すること

⑸ サイクリストに無償でトイレを使用させること

⑹ サイクリストの要望に応じて、無償で空気入れ及び修理工具を貸し出すこと

⑺ 利用状況やサイクリストの意見等を京都市に年1回報告すること


3 支給物品

 以下の物品は京都市が無償で支給します。

⑴ サイクルサポートステーション用のぼり又はステッカー

⑵ 自転車ラック

⑶ 空気入れ及び修理工具

 ※ ただし、支給物品は予算の範囲内で支給します。


4 認定料

 無料

5 認定箇所数

 5か所程度

6 申請方法等

⑴ 申請期間

  令和5年6月1日(木曜日)から令和5年6月30日(金曜日)まで

⑵ 申請書

  ページ下部の「申請様式等」からダウンロードしてください。

⑶ 申請方法

  申請書に記入いただき、以下「7 問合せ先」までメールで御提出ください。

⑷ 結果通知

  審査の結果、ステーションとして認定する場合は認定証を送付します。

⑸ 情報発信

  今後、京都市がサイクリスト向けに発信するウェブページ、スマートフォンアプリケーション等において、認定施設の情報を発信します。

7 問合せ先

 京都市建設局自転車政策推進室(担当:簑内、松本)

 TEL:075-222-3565

 メール:[email protected]

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局自転車政策推進室

電話:075-222-3565

ファックス:075-213-0017

フッターナビゲーション