第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰~「京北オープンガーデン“花いっぱい”」が受賞!~
ページ番号306978
2023年6月1日
広報資料
令和4年4月21日
建設局 (みどり政策推進室 電話075-222-4114)
第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰~「京北オープンガーデン“花いっぱい”」が受賞!~
この度,京都市が推薦した「京北オープンガーデン“花いっぱい”」の緑化の推進に関する取組等の功績が認められ,
第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞されますので,お知らせします。
1 受賞団体
京北オープンガーデン“花いっぱい”(右京区)
(1)受賞内容 自宅等の庭園を花で飾り,春から秋にかけて一般開放 し,訪れた人との交流や植栽の指導等を行う
「京北オープンガーデン“花いっぱい”」を開催し,京北地域の緑化活動や地域振興活動に貢献
(2)活動期間 平成20年~現在も活動中
(3) 備考 平成26年度「京都市都市緑化推進功労者表彰」受賞

2 京北オープンガーデン“花いっぱい”について
平成20年5月に発足し,現在18名の会員で組織されています。
春から秋にかけて,自宅等の庭園を季節の花で飾って一般開放し,訪れた人との交流を深める「京北オープンガーデン“花いっぱい”」を開催し,令和4年は第15回目を迎えます。
令和元年からは季節の彩り豊かな国定公園内の自然にも目を向けていただくきっかけになるよう開催期間を4月から9月に延長するなど,京北地域の緑化活動や地域振興活動に積極的に取り組んでおられます。
(参考)
「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰について
「みどりの日」の制定の趣旨を踏まえ,国際花と緑の博覧会開催の理念を将来へ継承し,緑を守り育てる国民運動を更に積極的に推進していくため,花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間の団体に対して,その功績をたたえ,国民的運動としての緑化推進活動の模範として表彰が行われるものです。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局みどり政策推進室
電話:075-222-4114
ファックス:075-212-8704