スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成26年3月8日 梅小路公園に新広場がオープンします!

ページ番号162277

2014年2月5日

平成26年3月8日 梅小路公園に新広場がオープンします!

 京都市では,京都水族館の開業や京都鉄道博物館の建設が進む梅小路公園を,更に魅力的な空間とするため,昨年6月から公園の拡張再整備を進めています。平成26年3月8日午前11時に2つの新広場(「すざくゆめ広場」と「市電ひろば」)を開園し,開園式典を開催するとともに,蓄電池車両に改造したチンチン電車の運行を再開しますので,お知らせします。

1 開園エリア・新施設の概要

(1)すざくゆめ広場(約5,700㎡)

  大型遊具やカフェの設置により,子どもがのびのびと遊べ,大人も楽しめくつろぐことのできる賑わいと憩いの広場です。日本で最初に走った路面電車であるチンチン電車を,株式会社GSユアサから御寄付いただいた最新鋭のリチウムイオン電池を動力源に車両改造しました。土曜・休日等に市電ひろばとの間を運行します。                        

<チンチン電車 乗車料> 

  1日乗車券:1人300円   片道乗車券:1人1回150円

【主な施設】

 〇大型遊具

     全長14mのロングスライダー(ローラーすべり台),高さ6mのロープ型ジャングルジム等,子どもたちのワクワク感を高める市内最大規模の大型遊具を広場の中心に配置し,幼児から子どもまで成長に応じた遊びができます。

 〇カフェ

  オープンテラスのあるカフェで公園の景色を見ながら,京都の素材等を使用した軽食やティータイムを楽しめます。約100席。テイクアウトもできます。

 〇市電展示室

  明治後期に製造された市電(広軌1型)を当時の姿に復元のうえ展示します。  

(2)市電ひろば(約700㎡)

  大正・昭和に製造され,「市民の足」として親しまれた市電車両(4両)の展示やプラットホームの演出により,京都に市電が走行していた昔懐かしい時代や,京都の街の発展に貢献した市電の役割を感じることのできる休憩所です。市電車両や広場は,休憩場所や店舗(カフェ・ショップ)のほか,イベント開催等のスペースとして活用します。

【主な施設】

 〇市電店舗(2両)

  京土産やオリジナルグッズの販売,京都の素材等を使用した軽飲食の提供等に活用します。

 〇市電休憩所(2両)

  公園利用者のための無料休憩スペース。市電の車両内で休憩できます。

(3)市電を活用した総合案内所の設置

  七条入口広場及び大宮入口広場に市電車両を活用した総合案内所を新たに設置し,公園内の施設やイベント情報のほか,周辺施設等の案内を行います。

 

2 開園及びチンチン電車発車式典の開催

(1)日時

   平成26年3月8日土曜日 午前11時~午前11時30分

(2)場所

   梅小路公園すざくゆめ広場(チンチン電車駅舎前)

(3)次第

   ・門川京都市長による式辞

   ・来賓紹介

   ・テープカット,くす玉開披

   ・チンチン電車発車

   ・店舗等内覧

(4)その他

   開園を記念し,カフェや市電ひろばの店舗において,イベント開催等を予定しています。(別途,お知らせします。)

 

<梅小路公園の概要>

 京都市が平安建都1200年記念事業として整備した都市公園。都心部に位置しながら豊かな緑を満喫できる憩いの空間として,市民に広く親しまれている。災害時の広域避難場所としての機能も併せ持つ。

 (1)所在地  京都市下京区観喜寺町 ほか

 (2)面 積  137,129㎡

 (3)開設日  平成7年4月29日

 

   

 

 

  

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局みどり政策推進室

電話:075-222-4114

ファックス:075-212-8704

フッターナビゲーション