京都発脱炭素ライフスタイル 2050京創プラットフォーム
ページ番号346125
2025年9月29日
京都発脱炭素ライフスタイル 2050京創プラットフォーム
2050京創プラットフォームついて
京都市では、2050年カーボンニュートラルに向け、二酸化炭素(CO2)を排出しない社会・経済活動への転換が生活の質の向上や豊かさにつながる京都発脱炭素ライフスタイル推進事業を進めており、これまで京都発脱炭素ライフスタイルのビジョン等を策定するとともに、WGメンバーが中心となり、市脱炭素アクションを促進する様々なプロジェクトを実施してきました。
令和7年度からは、京都発脱炭素ライフスタイルのビジョン等を継承しつつ、よりオープンに新たな事業者が参画できる「2050京創プラットフォーム」を創設し、事業者間のマッチングや交流会の開催等、市民・事業者・行政が交ざり合い、協働・連携を促して、「○○×脱炭素」の取組を広げていきます。
2050京創プラットフォームの参画事業者や、これまでの取組については公式HP「2050MAGAZINE」にて発信しています。下記サイトよりご覧ください。
2050MAGAZINE
京都の変化を届けるメディア~2050 MAGAZINE~
市民のライフスタイルを脱炭素型に転換するきっかけづくりを目的とした京都市公式のWEBメディアサイト。脱炭素にまつわるインタビュー記事やイベント情報など、様々な切り口で脱炭素に関する取組を伝えていきます。
京都発脱炭素ライフスタイルロゴマーク

2050京創プラットフォーム
関連サイト
2050京創ミーティングについて
お問い合わせ先
京都市 環境政策局地球温暖化対策室
電話:075-222-4555
ファックス:075-211-9286