株式会社木下カンセーからのスマートごみ箱の寄付に 係る篤志者表彰式及びお披露目式
ページ番号341707
2025年5月27日
京都市では、株式会社木下カンセーと締結した連携協定に基づき、同社から、スマートごみ箱2基の寄付をいただきました。この度、寄付いただいたスマートごみ箱を東山区総合庁舎前に設置するに当たり、寄付に係る篤志者表彰式及びお披露目式を実施します。
篤志者表彰式及びお披露目式の概要
日時
令和7年6月2日(月曜日)午前8時45分から9時15分
場所
東山区総合庁舎 1階 交流ロビー(東山区清水五丁目130番地の6)
出席者
寄付者
株式会社木下カンセー 代表取締役 木下 昌秀
受納者
京都市 京都市長 松井 孝治
次第
出席者紹介
スマートごみ箱除幕
スマートごみ箱概要説明
篤志者表彰
挨拶(木下代表取締役、松井市長)
スマートごみ箱デモンストレーション
記念撮影
スマートごみ箱の概要
設置場所:東山区総合庁舎前
設置数:1か所2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)
製品:株式会社フォーステックが提供するSmaGO(別紙参照)
株式会社木下カンセー(寄付者)の概要
名称
株式会社木下カンセー 代表取締役 木下 昌秀
所在地
滋賀県大津市大萱1丁目17-14 松政ビル 7階
事業内容
グループ企業と共に、湖国滋賀をはじめ京都や大阪など近畿圏を中心に廃棄物収集運搬・処分、リサイクル業等の事業を展開しており、再生可能エネルギーの利活用や、廃棄物の適正処理とリサイクルを通じた地域の環境整備に取り組んでいます。なお、同社は、環境省の「エコ・ファースト企業」の認定、ISO14001環境認証の取得、京都府の優良産業廃棄物処理業者の認定、更に経済産業省の「地域未来牽引企業」、日本健康会議の健康経営優良法人の認定を受けています。
本市におけるこれまでのスマートごみ箱設置箇所
連携協定に基づく、株式会社木下カンセーからの寄付による設置
令和4年度寄付 ※令和5年3月16日設置
・河原町三条 北西角付近 2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)
・川端四条 北東バス停付近 2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)
・堀川上長者町下る西側 2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)
令和5年度寄付 ※令和5年9月13日設置
・嵯峨嵐山 竹林の小径付近 2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)
令和6年度寄付 ※令和6年9月6日設置
・祇園四条 八坂神社 祇園石段下 2基(普通ごみ1基、資源ごみ1基)その他、事業者からの寄付等による設置
・祇園地域 10基(普通ごみ5基、資源ごみ5基)
・嵐山長辻通 6基(普通ごみ3基、資源ごみ3基)なお、今回の東山総合庁舎前への設置によって、合計14か所28基の設置となります。
報道発表資料
発表日
令和7年5月27日
担当課
環境政策局循環型社会推進部まち美化推進課(電話222-3953)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
環境政策局 循環型社会推進部 まち美化推進課
TEL 075-222-3953 FAX 213-4961