スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

市民しんぶん区版(令和7年3月15日号)4面について

ページ番号337702

2025年3月6日

市民しんぶん区版(令和7年3月15日号)4面について

【主な掲載内容】

〇 プラスチック類の分別回収にご協力ください。

  プラスチック製品とプラスチック製容器包装を一緒に入れてお出しください。

  民間事業者が収集するマンションの場合は、無色透明又は白色透明の袋をご使用ください。ごみの出し方の詳細はマンションの管理会社にお問い合わせください。

・ プラスチック製品(100%プラスチック素材を使用したもの、大部分がプラスチック素材であるもの)※

・ プラスチック製容器包装(トレイ類、ボトル類、袋類、カップ類、キャップ類、緩衝材)※

※ 詳しくは、添付ファイル「市民しんぶん区版(令和7年3月15日号)4面」をご覧ください。


〇 危険物の混入防止にご協力ください。

  プラスチック製品として分別回収できないもの(例)※

  リチウムイオン電池など電池、電気で動くおもちゃや小型家電など、刃物類、ライター、クーラ―ボックス、スーツケース、ポリタンク、在宅医療器具、ビニール傘、一般用抗原検査キット、ひも状、シート状で長さが50㎝以上のもの

※ 排出方法などは、添付ファイル「市民しんぶん区版(令和7年3月15日号)4面」をご覧ください。 

 


市民しんぶん区版(令和7年3月15日号)4面について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

環境政策局 循環型社会推進部 資源循環推進課 075-222-3946

フッターナビゲーション