スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

きょうと☆いきものフェス!2024への出展者を募集します!

ページ番号327570

2024年6月10日

~京都の自然環境を守る活動を発信しませんか~

 きょうと生物多様性センターでは、京都の伝統・文化や暮らしを支えてきた「京都の自然の恵み」を守り、次世代につないでいくため、様々な取組を展開しています。

 この度、自然に関わる活動の紹介等を通じ、生物多様性についての理解を深めていただくため、「きょうと☆いきものフェス!2024」を開催するに当たり、ブース出展やワークショップ等を実施していただく保全団体や民間企業、環境関連施設等を募集します。

1 事業概要

(1)名称

 きょうと☆いきものフェス!2024

(2)日時

 令和6年9月28日(土曜日)~同月29日(日曜日) 午前9時~午後4時

(3)メイン会場

 京都府立植物園(〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町)

2 募集概要

ブース出展等の区分、募集数について、下表のとおり実施者を募集します。

区分

募集数

出展料

概 要

一般ブース

40

無料

京都の自然環境保全等の活動を行う個人や団体が取組を紹介できます。パネル展示や、モニター・パソコンを使用する映像展示もできます。(原則、1者1ブースまで)

販売ブース

10

1万円

生きもの関連の書籍やグッズ等を自由に販売できます。(飲食物の販売は要相談)

販売チャレンジブース<新設>

3

無料

小中高校生が作成した生きもの関連の書籍やグッズ等を自由に販売できます。(飲食物の販売は要相談)

協賛ブース

10

5万円~

協賛団体が、取組紹介やグッズ・書籍の販売、環境報告書等を配布できます。

自然観察会・
ワークショップ・講演会

無料

植物園内での自然観察会や、生きものに関するワークショップ等を実施できます。(実施時間は30分単位で要相談)

※ その他募集内容の詳細については、以下ホームページを御確認ください。

URL:https://www.pref.kyoto.jp/biodic/20240928_ikimonofesubosyu.html外部サイトへリンクします

3 申込方法等

(1)受付期間

 令和6年6月10日(月曜日)~同月28日(金曜日)

(2)申込方法

 以下「きょうと生物多様性センター」のホームページから、募集要項を御確認のうえ、同ページの申込フォームから申し込んでください。

 URL:https://www.pref.kyoto.jp/biodic/20240928_ikimonofesubosyu.html外部サイトへリンクします

4 主催

 きょうと生物多様性センター運営協議会

5 共催

 京都市、京都府、自然環境保全京都府ネットワーク

報道発表資料

発表日

 令和6年6月10日(月曜日)

担当課

 きょうと生物多様性センター運営協議会(担当:事務局 電話:075-354-5275)

 京都市環境政策局(担当:環境企画部 環境保全創造課 電話:075-222-3951)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 環境政策局環境企画部環境保全創造課

電話:075-222‐3951

ファックス:075-213-0922

フッターナビゲーション