スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

環境配慮型農業の実践プロジェクト「親子で楽しむ!さつまいも栽培体験in伏見向島」

ページ番号312202

2023年5月11日

広報発表

令和5年5月11日

環境政策局(地球温暖化対策室 075-222-4555)

環境配慮型農業の実践プロジェクト「親子で楽しむ!さつまいも栽培体験in伏見向島」

 京都市では、「京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~」のワーキンググループにおいて、一人ひとりの生活の中での選択を脱炭素につなげるプロジェクトを創出しています。

 その一つである「環境配慮型農業の実践プロジェクト」では、生ごみ堆肥の活用や地産地消の推進、農業体験の場づくり等を通して、環境に配慮した脱炭素型農業モデルの構築、発信に取り組んでいます。

 この度、環境と調和したサステナブルな食について考える機会として、ワーキンググループのメンバーである株式会社中嶋農園がさつまいも栽培体験会を実施しますので、お知らせします。

 京都市内の飲食店や家庭の生ごみからできた堆肥をまいた畑にさつまいもを植えて、掘って、食べることで、地産地消や資源循環の魅力を体験できます。皆様の御参加をお待ちしております。

1 日時

【苗を植える日】
 令和5年6月24日(土曜)午後1時~3時(小雨決行、荒天等の場合は、6月25日(日曜)に延期)

【掘って食べる日】
 令和5年10月14日(土曜)午後1時~3時(小雨決行、荒天等の場合は、10月15日(日曜)に延期)

※ 両日セットでの申込みとなります。
※ 両日とも荒天等により順延の場合は、当日午前8時までに決定し、参加者に連絡します。延期候補日も開催できないと判断した場合は、中止とします。

2 会場

中嶋農園の畑(向島東中学校南側)


3  対象

大 人(高校生以上)
子ども(3才~中学生)

※ 小学生以下の方には保護者同伴

4 定員

50名(先着順)

※定員に達した時点で、募集を締め切ります。

5 参加費

大 人 2,500円
子ども    500円

※ 苗植えといも掘り(もみ殻焼き芋含む)のセットでの参加費となります。
※ 参加費には、体験料・焼きいも代・保険代が含まれます。
※ いも掘り体験で収穫したさつまいもは,3kgまでお土産としてお持ち帰りいただけます。
  3kgを超えてさつまいもをお持ち帰りいただく場合は,1袋(3kg)につき,別途1,000円が必要となります。

6 持ち物・服装

(1) 持ち物:軍手、飲み物、タオル、レジャーシート、小さいスコップ(あれば)、さつまいもを持って帰る袋(10月14日開催分のみ)、参加費

(2) 服 装:帽子、汚れても良い服装(長靴など)、カッパ(小雨のみ)

※ 使い捨てプラスチック削減の観点から、ビニール袋等の配布は行いません。持ち帰り用の袋(繰り返し使用できるエコバッグなど)を御持参ください。

7 申込方法等

Webサイト「Peatix」にて受け付けます。

○Webサイト「Peatix」
 URL https://nakajimanouen-sweetpotato.peatix.com/外部サイトへリンクします

○申込締切:令和5年6月2日(金曜日)午前0時まで
 ※ 申込完了後、3日以内にメールにて詳細(当日集合場所等)をお知らせします。

8 主催

株式会社 中嶋農園、NPO法人木野環境

9 協力

京都市

10 問い合わせ先

株式会社中嶋農園(担当:竹吉)

  電 話 075-632-8013
  メール [email protected]

 

<参考>『京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~』

京創みーてぃんぐロゴマーク

 将来の京都を担う若者を中心とする市民、事業者及び学識者等と共に、一人ひとりの市民の皆様が自分らしい脱炭素型のライフスタイルに転換していただくための仕組みを作るチームを令和3年9月に発足。

 公式サイト「2050 MAGAZINE」外部サイトへリンクします
 市民の皆様がライフスタイルを転換するきっかけとなるよう、市内で起きている脱炭素に関する情報をお届けします!

 \SNSで情報発信中!/
 
Instagram:@2050magazine外部サイトへリンクします
 Twitter:@magazine_2050外部サイトへリンクします
 Facebook:@doyoukyoto外部サイトへリンクします

広報資料等

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 環境政策局地球温暖化対策室

電話:075-222-4555

ファックス:075-211-9286

フッターナビゲーション