岡田山撤去の進捗状況及び環境調査結果について
ページ番号154039
2024年10月1日
岡田山撤去の進捗状況及び環境調査結果について
京都市では、大岩街道周辺地域の抜本的な改善を図るため、平成22年3月に「大岩街道周辺地域の良好な環境づくりに向けたまちづくりの方針」(以下「まちづくりの方針」という。)を策定し、地域の主体的な取組による環境改善に向けたまちづくりを進めているところです。
まちづくりの方針において先行的に取り組むこととなっている通称「岡田山」について、現地の地権者の一人で産業廃棄物処理業を営む株式会社HIRAYAMAが、平成26年7月14日から本格的に撤去を行っています。(平成25年6月から試験的な撤去は開始)
京都市では、岡田山撤去の取組が安全かつ適正に実施されるよう、株式会社HIRAYAMAによる環境調査の検証や独自の環境調査等を行うなど、撤去に関する指導や進捗管理を行っています。
本ホームページにおいては、株式会社HIRAYAMAから報告を受けた岡田山撤去の進捗状況や環境調査の結果並びに京都市が独自に実施する環境調査の結果を次のとおり公表します。
【岡田山撤去の進捗状況について】
令和5年度の岡田山撤去の進捗状況は次のとおりです。(年度毎に更新)
岡田山撤去の進捗状況について(令和5年度)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【岡田山撤去に伴う環境調査の結果について】
岡田山撤去事業に伴い株式会社HIRAYAMAが実施する環境調査と、岡田山撤去事業の適正処理及び周辺地域の環境保全の確保を目的に京都市が独自に実施する環境調査及び株式会社HIRAYAMAの事業場出入口付近の交通量調査の結果は次のとおりです。(年度毎に更新)
株式会社HIRAYAMA及び京都市が実施する環境調査結果一覧
- 環境調査結果(令和5年度)(PDF形式, 146.29KB)
- 環境調査結果(令和4年度)(PDF形式, 112.75KB)
- 環境調査結果(令和3年度)(PDF形式、144.46KB)
- 環境調査結果(令和2年度)(PDF形式、140.63KB)
- 環境調査結果(令和元年度)(PDF形式、56.03KB)
- 環境調査結果(平成30年度)(PDF形式、51.30KB)
- 環境調査結果(平成29年度)(PDF形式、159.33KB)
- 環境調査結果(平成28年度)(PDF形式、51.82KB)
- 環境調査結果(平成27年度)(PDF形式、150.21KB)
- 環境調査結果(平成26年度)(PDF形式、61.41KB)
- 環境調査結果(平成25年度)(PDF形式、58.88KB)
- 用語集(PDF形式, 90.54KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
岡田山撤去に伴う交通量調査の結果について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【お問い合わせ先】
岡田山の撤去、交通量調査、廃棄物調査に関すること
京都市 環境政策局 循環型社会推進部 廃棄物指導課
電話:075-222-3957
ファックス:075-221-6550
岡田山周辺の環境調査に関すること
京都市 環境政策局 環境企画部 環境保全創造課
電話:075-222-3955
ファックス:075-213-0922
まちづくりの方針に関すること
京都市 伏見区役所深草支所 地域力推進室 大岩街道周辺地域環境整備担当
電話:075-642-3175
ファックス:075-641-0672