スマートフォン表示用の情報をスキップ

レジ袋削減協定

ページ番号156

2015年6月26日

マイバッグ等の持参促進及びレジ袋の削減に関する協定(レジ袋削減協定)


 京都市では,循環型社会の構築の観点から,レジ袋の使用を抑制し,マイバッグ等の持参を促進することを目的とした「マイバッグ等の持参促進及びレジ袋の削減に関する協定(レジ袋削減協定)」を事業者,市民団体,京都市レジ袋有料化推進懇談会と結び,普及・拡大に関する支援を行っています。

 <※ 当協定の参加に御興味をお持ちの事業者,市民団体の皆様は,随時,京都市ごみ減量推進課までご連絡ください。協定への参加申込の方法についてお伝えします。>

 

■現在の協定参加者(平成28年3月9日現在)

○食品スーパー<27事業者>(五十音順)
 イオンリテール株式会社,イズミヤ株式会社,株式会社いそかわ,株式会社エーコープ京都,株式会社エ―コープ京都中央,株式会社エビスク七条,株式会社エムジー,京都生活協同組合,株式会社近商ストア,株式会社光洋,サンダイコー株式会社,合同会社西友,株式会社ダイエー,株式会社大国屋,株式会社なかむら,株式会社西日本興産,ハーティーライフかみとも,株式会社ハートフレンド,株式会社繁栄(ゑびす屋),株式会社阪食,株式会社バロー,株式会社平和堂,協同組合ほていや,株式会社マツヤスーパー,協同組合丸銀百貨店,株式会社ライフコーポレーション,六原サービスセンター協同組合

○酒類販売<1事業者> 株式会社リカーマウンテン

○大学生協<2事業者> 京都大学生活協同組合,同志社生活協同組合

○商店街  <3事業者> 京都三条会商店街振興組合,出町商店街振興組合,古川町商店街振興組合

○市民団体(11市民団体)(五十音順)
 京都市ごみ減量推進会議,京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会,京都市地域女性連合会,京都市生活学校連絡会,こぶしの会,白川源流と疏水を美しくする会,住みよい京都をつくる婦人の会,特定非営利活動法人環境市民,特定非営利活動法人コンシューマーズ京都,ふろしき研究会,京のアジェンダ21フォーラム

■ 協定への参加状況

平成19年1月10日に最初の協定を締結しました。

平成19年4月17日に2回目の協定を締結しました。

平成19年10月20日に3回目の協定を締結しました。

平成20年6月27日に4回目の協定を締結しました。

平成22年3月29日に5回目の協定を締結しました。

平成23年9月26日に6回目の協定を締結しました。

平成24年6月1日に7回目の協定を締結しました。

平成26年12月25日に2社と協定を再締結しました。

平成27年6月24日に8回目の協定を締結しました。

平成28年3月9日に9回目の協定を締結しました。

平成28年3月9日現在,33事業者(3商店街含む。),11市民団体と協定を締結しています。


写真:平成28年3月9日,株式会社エビスク七条,株式会社繁栄(ゑびす屋),協同組合ほていや(※再締結),協同組合丸銀百貨店,六原サービスセンター協同組合(※再締結)と協定を締結


写真:平成27年6月24日,株式会社いそかわ,株式会社近商ストア,サンダイコー株式会社,株式会社ダイエー,株式会社大国屋と協定を締結


写真:平成27年6月24日,株式会社なかむら,株式会社西日本興産,株式会社ハートフレンド,株式会社阪食(※再締結),株式会社バロー,株式会社平和堂と協定締結


写真:平成27年6月24日,株式会社マツヤスーパー,株式会社ライフコーポレーション,株式会社エーコープ京都,株式会社エーコープ京都中央,株式会社光洋(※再締結),ハーティーライフかみともと協定締結


写真:平成24年6月1日,株式会社光洋と協定を締結


写真:平成23年9月26日,株式会社阪食と協定を締結


写真:平成22年3月29日,出町商店街振興組合と協定を締結

■レジ袋削減協定の仕組み

 同業種間で一律の基準で参加でき,また業種業態の特徴に合わせて取組を進めることのできる「ステップ方式」を採用しています。

 

<ステップⅠ>

 ○対象業種

  コンビニエンスストア,クリーニング,百貨店,商店街,大学生協など

 ○目標

  マイバッグ持参率30%

 ○取組内容

  レジ袋無料配布の中止以外の取組(以下の中から3つ以上の取組手法を選択いただきます。)

  (1)レジ袋辞退者へのポイント付与

  (2)マイバッグ等の販売,無償提供,貸出

  (3)レジ袋使用の有無のレジでの確認

  (4)ポスターの掲示等による啓発等

  (5)レジ袋の軽量化

  (6)包装紙の削減

  (7)その他レジ袋懇談会の認めた手法

 

<ステップⅡ>

 ○対象業種

  スーパー,ドラッグストア,薬店

 ○目標

  マイバッグ持参率80%

 ○取組内容

  レジ袋無料配布の中止(必須)

 

■ 協定に参加する各主体の役割

 ○事業者

  レジ袋有料化やマイバッグ持参の呼びかけなど,レジ袋削減に関する取組を進めていただきます。

 ○市民団体

  レジ袋の削減を市民に呼びかけるとともに,協定に参加する事業者を積極的に支援します。

 ○京都市レジ袋有料化推進懇談会

  事業者,市民団体を支援するとともに,事業者の取組についての効果を調査し,評価・公表を行います。

 ○京都市

  協定に参加する事業者・市民団体の取組の普及・拡大について効果的なPR活動を行います。

■ 協定のイメージ


■これまでの協定文書の内容

・六原サービスセンター協同組合

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・協同組合ほていや

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・出町商店街振興組合

・株式会社阪食

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社光洋

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社いそかわ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社近商ストア

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・サンダイコー株式会社

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社ダイエー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社大国屋

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社なかむら

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社西日本興産

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社ハートフレンド

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社バロー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社平和堂

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社マツヤスーパー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社ライフコーポレーション

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社エーコープ京都

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社エーコープ京都中央

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・ハーティーライフかみとも

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社エビスク七条

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・株式会社繁栄(ゑびす屋)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

・協同組合丸銀百貨店

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

■京都市レジ袋有料化推進懇談会について

 同志社大学経済学部の郡嶌教授を中心として,平成18年度にスーパー関係者,京都商工会議所等の事業者,市民団体及び京都市によって結成された組織。
 京都市域でレジ袋の排出抑制を図るために取り組んでいる。

 当懇談会は,京都市でのレジ袋削減協定締結の取組が評価され,平成18年度「容器包装3R推進環境大臣賞」で,地域の連携・協働部門の「優秀賞」を受賞しました。

<懇談会への参加は自由です。興味を持たれた方は,お問い合わせの上,一度お越し下さい。>

お問い合わせ先

環境政策局 循環型社会推進部 ごみ減量推進課
〒604-0924 京都市中京区河原町通二条下る一之船入町384番地 ヤサカ河原町ビル8階
電話 075-213-4930

フッターナビゲーション