病院・診療所・助産所関係通知
ページ番号341142
2025年5月15日
令和5年9月8日
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和3年8月13日(令和4年2月10日一部改正)
令和3年11月30日(令和4年2月2日一部改正)
令和4年1月5日(令和4年2月2日一部改正)
令和4年1月28日
令和3年7月8日
令和3年7月5日
令和3年6月30日
令和3年6月14日
令和3年2月1日
令和2年7月30日
「支え合い支援金」の支給について
「支え合い支援金」は,新型コロナウイルスの感染が拡大する状況下において,感染リスクを抱えながらも,市民生活を維持するための医療,福祉の提供をいただいている医療機関及び社会福祉施設等へ感謝の意をお伝えするとともに,今後の感染拡大への備えや,ウィズコロナへの対応においても市民の安心・安全のため力を尽くしていただけるよう,「支え合い基金」にいただいた寄付金等を活用して支給するものです。
令和2年5月26日
令和2年度の熱中症予防行動について(周知依頼)(PDF形式, 461.95KB)
熱中症の発症には,温度,湿度,風,活動,年齢,服装など様々な要因が関与します。特に高齢者,子どもなどは,熱中症になりやすいため,注意が必要です。 その症状は,発熱,倦怠感など,新型コロナウイルス感染症と似たものもあることから,同感染症が流行している中で,例年よりも一層,熱中症の予防に取り組んで頂きたいところです。 なお,医療機関におかれましては,熱中症疑いで受診された患者につきましても,新型コロナウイルス感染症を考慮した対応をお願いします。
令和2年2月28日
新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について(PDF形式, 422.35KB)
添付文書は,医療機関に関係のある別添2~5までを掲載しております。
【別添2】新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(PDF形式, 176.71KB)
【別添3】医療機関における新型コロナウイルス 感染症 へ の対応について(PDF形式, 91.82KB)
【別添4】医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その2)(PDF形式, 348.77KB)
【別添5】医療施設等における感染拡大防止のための留意点 について(PDF形式, 142.70KB)
令和2年2月28日
令和2年2月25日
令和2年2月18日
令和元年11月6日
令和元年10月3日
令和元年7月10日
平成31年3月29日
平成31年3月12日
平成31年1月24日
平成30年12月14日
平成30年12月5日
平成30年9月13日
平成30年8月10日
平成30年5月29日
平成3 0 年4 月2 0 日
平成29年12月27日
平成29年9月28日
平成29年9月6日
平成29年9月4日
平成29年6月23日
平成29年1月17日
平成28年12月16日
平成28年11月30日
平成28年11月25日
平成28年7月26日
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課 医務担当
電話:075-222-3636 ファックス:075-222-4062