犬や猫の虐待等のお問い合わせ
ページ番号336967
2025年1月28日
動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、動物の遺棄・虐待(以下「虐待等」という。※1)は禁止されています。
京都市では、京都動物愛護センターを犬や猫の虐待等通報窓口とし、通報内容を確認したうえで、一般の飼い主への対応は医療衛生センター、動物取扱業者への対応は京都動物愛護センターが行っています。
犬や猫の虐待等を発見したときは、京都動物愛護センター及び警察に御相談ください。
また、虐待のおそれがある場合※2については、京都動物愛護センターに御相談ください。
※1 虐待等:
・動物の愛護及び管理に関する法律第44条第1項から第3項に該当するもの。
※2 虐待のおそれがある場合の例示:
・自然環境局総務課長通知「飼育改善指導が必要な例(虐待に該当する可能性、あるいは放置すれば虐待に該当する可能性があると考えられる例)について」
1 動物虐待等通報窓口(お問い合わせ先)
京都動物愛護センター
- TEL:075-671-0336
- 開所時間:午前9時~午後5時
- 休所日:木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
- ホームページ:https://kyoto-ani-love.com/
2 その他参考ページ
お問い合わせ先
保健福祉局 保健衛生推進室 医療衛生企画課
TEL:075-222-4271
FAX:075-213-2997