スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

天皇盃 第36回全国車いす駅伝競走大会に向けて クラウドファンディングを実施します~全国からたくさんの人たちに大会を支えていただきます!~

ページ番号335264

2024年12月2日

京都市などで構成する全国車いす駅伝競走大会実行委員会では、障害のある方の社会参加やパラスポーツ振興を図るため、国内唯一の車いす駅伝の全国大会を開催しており、今年度第36回大会を迎えます。

 今大会初めての取組として、300万円を目標金額にクラウドファンディングを実施します。全国の多くの人々に支援いただく仕組みを導入し、価値ある駅伝大会を持続可能なものとします。

1 大会開催日

令和7年3月9日(日曜日)

※詳細スケジュールについては別途お知らせ予定

2 主  催

全国車いす駅伝競走大会実行委員会

(会長:京都府知事 西脇 隆俊 副会長:京都市長 松井 孝治)

3 コース

「国立京都国際会館前」→「たけびしスタジアム京都」 5区間21.3km

4 クラウドファンディング募集期間

令和6年12月2日(月曜日)から令和7年3月2日(日曜日)まで(90日間)

5 目標金額

300万円

6 寄付金使途の一例

  • 参加チーム増加につなげるため、京都への移動費用の補助
  • 車いすレーサーの移動、整備等に要する費用
  • 選手を開会式会場から各中継所間等への移送をする際に要する費用
  • 大会を盛り上げるための広報全般に要する費用

7 寄付方法

(1)Webサイトからのご寄付の方

http://readyfor.jp/projects/147996外部サイトへリンクしますから、クレジットカードまたは銀行振り込み

※「全国車いす駅伝 レディフォー」で検索

(2)申込書を利用してのご寄付の方

申込書にご記入の上、FAX・メールまたは郵送にて送付後、銀行口座に振込

※お振込みだけではご寄付を正常に受理できません。

必ず申込書もご提出ください。

<振込先>

口座番号:京都銀行高野支店 普通口座 口座番号932279

口座名義:全国車いす駅伝競走大会実行委員会会長 西 脇 隆 俊


8 コース一覧

5,000円

  • 応援に感謝を込めて、お礼のメール

10,000円

  • 応援に感謝を込めて、お礼のメール
  • 広報物等へのお名前記載

30,000円

  • 応援に感謝を込めて、お礼のメール
  • 広報物等へのお名前記載

50,000円

  • 応援に感謝を込めて、お礼のメール
  • 広報物等へのお名前記載
  • 特別観覧席からの試合応援

100,000円

  • 応援に感謝を込めて、お礼のメール
  • 広報物等へのお名前記載
  • 特別観覧席からの試合応援
  • 選手ゴール時のテープ持ち

9 その他(大会概要)

昭和63年10月に開催した、第24回全国身体障害者スポーツ大会「愛とふれあいの京都大会」で公開競技として実施。その翌年度(平成2年2月25日(日曜日)第1回大会開催)から名称を「全国車いす駅伝競走大会」として継続開催している。

 (令和元年度~3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止)

報道発表資料

発表日

令和6年12月2日

担当課

保健福祉局障害保健福祉推進室

(電話:075-222-4161)

チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室

電話:075-222-4161

ファックス:075-251-2940

フッターナビゲーション