令和6年度障害理解の普及・啓発事業~「生きて、生きて、生きろ」自主上映&出演者のお話~
ページ番号334611
2024年11月14日
京都市では、障害のある方への理解の普及・啓発を図るため、京都市基幹相談支援センターにおいて、「障害理解の普及・啓発事業」を行っています。
東日本大震災から13年が経ちますが、今もなお、多くの方がたくさんの辛さや苦しさを抱えながら生きており、PTSD等の精神疾患を抱えている人も増加する中、そのような方々の暮らしを理解し【わがこと】として捉え、災害時に【自分にできることは何か】を考える機会として、ドキュメンタリー映画「生きて、生きて、生きろ」の自主上映等を実施します。
1 日時
令和7年1月10日(金曜日)13時から16時30分まで(受付12時30分から)
2 会 場
ひとまち交流館京都 2階 大会議室
〒600-8127京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
3 プログラム
第一部
「生きて、生きて、生きろ」上映(120分)
第二部
出演者 米倉一磨氏のお話(60分)
4 参加費
無料
5 申込方法
11月14日(木曜日)~12月25日(水曜日)までに、報道発表資料の二次元コード又はURLからお申込みください。
※ 応募者多数の場合は先着順となります。
6 申込・問合せ先
京都市中部障害者地域生活支援センター「にしじん」
(〒602-8216京都市上京区西堀川元誓願寺上る竪門前町414 西陣産業会館1F)
報道発表資料
発表日
令和6年11月14日(木曜日)
担当課
保健福祉局障害保健福祉推進室(TEL:075-222-4161)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940