スマートフォン表示用の情報をスキップ

養護老人ホーム入所措置

ページ番号331282

2024年10月28日

養護老人ホームにおける経過措置

1 施策概要、経過措置の内容、問合せ先

・ 環境上及び経済的理由により在宅生活が困難な高齢者が入所できる施設です。

・ 7年間、段階的に扶養義務者の費用負担額を下表のとおり軽減します。

 (入所者本人の負担額は均等割減免制度廃止の影響はありません。)

経過措置の負担額

区分

(課税)

経過措置(軽減後の負担額

経過措置終了後

6年度

(100%軽減)

7~8年度

(75%軽減)

9~10年度

(50%軽減)

11~12年度

(25%軽減)

C1階層

均等割のみ課税

0円

1,125円

2,250円

3,375円

4,500円

・ 問合せ先 保健福祉局 介護ケア推進課(075-213-5871)

 

  養護老人ホームの概要については、こちらをご覧ください。

2 申請手続

 御提出いただく税資料を基に、区役所・支所保健福祉センターで決定するため、申請手続は不要です。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

フッターナビゲーション