スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度 「京都とっておきの芸術祭」の作品募集 ~障害のある方々の一層の社会参加を目指して~

ページ番号329428

2024年6月28日

京都障害者芸術祭実行委員会では、障害のある方々がそれぞれの個性や才能を発揮する機会として、平成7年度から「京都とっておきの芸術祭」を開催しており、毎年数多くの個性豊かな作品の御応募をいただいています。この度、今年度の作品を募集します。

御応募いただいた作品は、令和6年11月29日(金曜日)~12月1日(日曜日)に開催する「京都とっておきの芸術祭」で展示します。また、作品の中から京都府知事賞、京都市長賞、京都障害者芸術祭実行委員会会長賞などを選考し、賞状を授与します。是非、御応募ください。

1 応募期間

令和6年7月9日(火曜日)~8月25日(日曜日) 必着

※作品募集要項は京都市各区役所・支所、京都府保健所、府下市町村役場などで配布。

2 応募資格

京都府内在住の障害のある個人又はグループ

3 募集作品

絵画、陶芸、写真、書、俳句、川柳、諸工芸の7部門

4 応募方法

作品募集要項に添付されている申込用紙に必要事項を記入し、返信用封筒同封のうえ、郵送で御提出ください。

また、ウェブ上での専用応募フォームからの募集申込受付も実施します。専用応募フォームは、7月上旬に開設予定です。開設後、本芸術祭ウェブサイトにおいてお知らせしますので、是非御活用ください。

※ 作品募集要項及び申込用紙は、以下のウェブサイトからダウンロードしていただけます。

本芸術祭ウェブサイト(https://www.pref.kyoto.jp/totteoki-geijutsu/index.html外部サイトへリンクします

京都府ホームページ(https://www.pref.kyoto.jp/shogaishien/news/06totteoki-bosyu.html外部サイトへリンクします

※ 作品搬入は、9月18日(水曜日)・19日(木曜日)に持ち込み又は9月17日(火曜日)に郵送(必着)。

(搬入・郵送先は募集案内に記載しています。搬入に際しての注意事項も記載しておりますので、必ず御確認ください。)

5 申込み・問い合わせ

〒602-8570(専用郵便番号のため住所不要)京都府障害者支援課内
京都障害者芸術祭実行委員会事務局 

  • TEL:(075)414-4601
  • FAX:(075)414-4597

(参考:令和6年度京都とっておきの芸術祭の概要)

1 開催日

令和6年11月29日(金曜日)~12月1日(日曜日)

※ 開催日の中で表彰式を行います。受賞作品や表彰式の日程は、改めて報道発表を行います。

2 開催場所

日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)

〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1

3 主 催

京都障害者芸術祭実行委員会

〔構成団体:京都府、京都市、一般社団法人京都府身体障害者団体連合会ほか〕

報道発表資料

発表日

令和6年6月28日

担当課

保健福祉局障害保健福祉推進室

(電話:075-222-4161)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室

電話:075-222-4161

ファックス:075-251-2940

フッターナビゲーション