スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和5年度京都市手話言語条例推進方針等に係る懇話会の開催

ページ番号324084

2024年3月19日

 京都市では、平成28年4月1日から「京都市手話言語がつなぐ心豊かな共生社会を目指す条例」を施行し、手話に対する理解の促進及び手話の普及等に取り組んでいます。

 この度、同条例に基づき策定した「施策の推進方針」に係る実施状況等について、幅広い御意見を伺うため、学識経験者や当事者団体の代表者等で構成する懇話会を開催します。

日 時

 令和6年3月26日(火曜日) 午前10時~正午

会 場

 京都市聴覚言語障害センター2階 研修室

 (住 所)〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町2

概 要

 ⑴ 推進方針に関する令和5年度の取組について

 ⑵ 意見交換等

出席者

 学識経験者、当事者団体、関係団体等選出の委員(別紙参照)

傍 聴

 ⑴ 定 員 先着5名 ※ 記者席は別途設けます。

 ⑵ 受 付 傍聴の受付は、当日午前9時30分から会場で行います。

 定員になり次第受付を終了します。

 ※ 手話通訳及び要約筆記、ヒアリングループを用意します。

問合せ先

 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 社会参加推進担当

 (電話 075-222-4161 FAX 075-251-2940)

報道発表資料

発表日

令和6年3月19日

担当課

保健福祉局障害保健福祉推進室 社会参加推進担当(電話:075-222-4161)

令和5年度京都市手話言語条例推進方針等に係る懇話会の開催

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室

電話:075-222-4161

ファックス:075-251-2940

フッターナビゲーション