スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

若年性認知症の方向け冊子

ページ番号324054

2024年3月29日

この度京都市では、若年性認知症と診断を受けた方に向けた冊子「あなたに伝えたいこと~ひと足先に若年性認知症になった私たちから~」を、若年性認知症の本人・家族の皆さまと一緒に作成しましたので、お知らせします。   

※「若年性認知症」とは  
 65歳未満で発症する認知症のことを「若年性認知症」といいます。若くして発症するため、家庭や社会の中で中心的な役割を担っていることが少なくありません。
 平成30年時点の全国の若年性認知症患者数は3万5,700人で、京都市内には約400名を超える若年性認知症の人がいると推計されています。   



冊子のタイトル

あなたに伝えたいこと~ひと足先に若年性になった私たちから

サイズ・ページ数

A4版 12ページ

掲載されている内容

(1)まずは認知症について知ることから始めてみませんか?
(2)仲間と出会い・つながることで元気になれました!
(3)これからのことについて一緒に考えてくれる人がいます
(4)若年性認知症の方が利用できる制度・サービスの一例/身近で接する方へ

発行年月

令和6年3月

発行部数

5,000部

主な配布場所

市内で精神科、神経内科を標榜する医療機関/高齢サポート(地域包括支援センター)/京都市認知症初期集中支援チーム事務局/京都市認知症疾患医療センター/京都市長寿すこやかセンター/各区・支所保健福祉センター 健康長寿推進課 


☆冊子は上記での配布のほか、デジタルブックにてご覧いただけます。 

冊子はこちらでもご覧いただけます!

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

報道発表資料

発表日

令和6年3月29日(金曜日)

担当課

保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課 地域包括ケア第二担当(電話:075-746-7734)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話:075-746-7734
ファックス:075-222-3416

フッターナビゲーション