スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

敬老乗車証制度のオンライン申請の受付開始

ページ番号323429

2024年3月8日

 敬老乗車証制度は、所得に応じた負担金で市バス・地下鉄で何度でも利用できる「フリーパス証」または、半額のご負担で市内バス路線で利用できる「敬老バス回数券」のどちらかを交付する、高齢者の社会参加を目的とした福祉施策です。

 これまで、郵送でのみ受け付けていた、敬老乗車証の新規申請等について、3月21日から、新たにオンライン申請の受付を開始します。

 休日や夜間での申請はもちろん、遠方にお住いのご家族からの代理申請も可能ですので、ぜひご利用ください。

 ▶敬老乗車証制度の概要、対象者など、詳細はこちら

1 受付開始日

令和6年3月21日 木曜日 10時から

2 オンライン申請が可能な手続

(1)交付開始年齢に到達された方や、市外から転入された方等からの新規申請

(2)敬老乗車証をお持ちの方からの更新申請 (※1)

(3)フリーパス証を紛失等された方からの再交付申請 (※2)

※1 更新手続については、7月下旬以降に別途お知らせします。

※2 年1回に限ります。なお、敬老バス回数券の再交付はできません。


3 申請の方法

 パソコン・スマートフォン等から、申請フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。

申請内容を確認後、負担金をお支払いいただくための書類や、再交付した乗車証を送付します。

 ▶オンライン申請フォームはこちら

4 お問合せ先

京都市敬老乗車証交付事務センター

TEL:050-5443-6647(ナビダイヤルではありません)

受付時間:平日 午前8時45分~午後5時30分

受付開始直後、休日明けの朝は、電話が混雑し、つながりにくい場合があります。

FAX:075-213-5801

報道発表資料

発表日

令和6年3月8日

担当課

保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課

(TEL:075-213-5871)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課

電話:075-213-5871

ファックス:075-213-5801

フッターナビゲーション