スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

講座「猫と楽しく暮らすための教室」の開催

ページ番号320671

2024年1月17日

 京都市と京都府が共同で設置運営している京都動物愛護センター(愛称:動物愛ランド・京都)では、京都動物愛護憲章の理念に基づき、「人と動物が共生できるうるおいのある豊かな社会」の実現に向け、動物行動学の面から猫も人も快適に暮らすためのコツを学ぶための「猫と楽しく暮らすための教室」を開催します。

日時

令和6年2月11日 日曜日 午後2時~午後4時

参加方法

オンライン参加のみ:御自宅等で、お持ちのパソコン、スマートフォン等から事前に送付する配信アドレスにアクセスして御参加ください。

内容

午後2時~午後2時30分[センターに収容されている猫について]

 京都動物愛護センターへの猫の収容理由や譲渡の状況等について学びます。

午後2時30分~午後4時[猫も人も快適に暮らすためのコツについて]

 猫の行動学の考え方から、現在猫を飼っている方にも、これから飼う予定の方にも、猫との生活をより楽しく、快適にするためのコツを学べます。

講師

入交 眞巳(いりまじり まみ)先生

(略歴)

 獣医師。米国獣医行動学専門医。東京農工大学 特任准教授。どうぶつの総合病院・行動診療科主任。日本ヒルズ・コルゲート株式会社学術アドバイザーの経歴も有。

応募方法等

応募方法

 次のアドレスから申込ページにアクセスいただき、必要事項(氏名、メールアドレス等)等を入力ください。入力されたメールアドレスに、登録完了メールが届きます。

https://vimeo.com/webinars/events/e40d76e4-ae41-4978-8096-efae467d75ff外部サイトへリンクします

応募期間

令和6年1月19日金曜日~2月7日水曜日 必着

定員

なし

その他

参加費は無料です。京都府民以外の方も御参加可能です。

参考

京都動物愛護憲章について

 京都市と京都府が、平成26年12月12日に共同で制定しました。自治体が動物愛護に関連する憲章を制定したのは日本で初めてとなります。

京都動物愛護憲章

 わたくしたちは、ここ京都で、四季のうつろいを感じながら、いきものと関わり、その命を尊ぶわが国ならではの暮らしのかたちを千年以上の永きにわたってつむいできました。そして、わたくしたちは、さらに進んで、ここ京都を人と動物が共に暮らすうるおいのある豊かなまちにすることを目指します。

 わたくしたちと同じようにかけがえのない命を持ち、わたくしたちの身近ななところで共に生きている動物との関わりについて、わたくしたち一人ひとりが自ら考え、行動するためにこの憲章を定めます。

 わたくしたちは、

1.動物を思いやりましょう。

1.動物のことを学びましょう。

1.動物との正しい関わりを考えましょう。

1.動物との絆を最後まで大切にしましょう。

1.人にも動物にも心地よいまちをつくりましょう。

広報資料等

発表日

令和6年1月17日

担当課

京都市保健福祉局動物愛護センター(電話:075-671-0336)

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局医療衛生推進室京都動物愛護センター

電話:075-671-0336

ファックス:075-671-0338

フッターナビゲーション