京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会市民公募委員の募集
ページ番号320330
2023年12月13日
京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会市民公募委員の募集
京都市では、国民健康保険法第11条に基づき、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するため、「京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会」を設置しています。
この協議会は、被保険者や保険医、学識経験者等で構成していますが、被保険者の方々から幅広い御意見をいただくため、協議会委員を下記のとおり公募しますので、お知らせします。1 応募期間
令和6年1月22日(月曜日)~令和6年2月26日(月曜日)(必着)
2 募集人数
1名
3 任期
令和6年4月1日~令和7年8月31日
4 応募資格
次の全てを満たす方
⑴ 京都市国民健康保険の被保険者(1年以上加入している方(令和6年4月1日現在))で、引き続き被保険者となる予定の方(ただし、保険料を滞納している世帯の方、医療関係従事者、任期期間中に75歳に到達する方を除く。)
⑵ 年齢18歳以上の方(令和6年4月1日現在)
⑶ 国、地方公共団体の議員又は常勤の公務員でない方
⑷ 年2回程度、平日の午後に開催される協議会に出席できる方
⑸ 京都市の他の審議会等の公募委員として、2つの審議会等で兼任されていない方
5 応募方法
次の書類を郵送又はFAXにより提出してください。
⑴ 市民公募委員応募用紙(市役所案内所、区役所・支所の保険年金課窓口にて令和6年1月22日から配布します。)
⑵ 小論文(「国民健康保険の運営のあり方について」「国民健康保険と健康づくり」のいずれかの課題を選択し、京都市国民健康保険事業運営に対する御意見を自由にお書きください。なお、字数については800字以内で、様式は自由とします。)6 選考
応募書類をもとに、国民健康保険事業運営のあり方について公正・公平な考え方に立ち、協議会委員としてふさわしい内容であるかなどの点を考慮し、選考します。
なお、選考結果は応募者全員に通知します。
7 委員の職務
年2回程度、平日の午後に開催予定の京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会で審議していただきます。
8 報酬
協議会への出席ごとに、お支払いします。
広報資料
発表日
令和5年12月13日
担当課
京都市保健福祉局生活福祉部保険年金課
〒604-8091 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町500-1
中信御池ビル4階
電話 075-213-5861
FAX 075-213-5857
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局生活福祉部保険年金課
〒604-8091 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町500‐1 中信御池ビル4階
電話:075-213-5861
ファックス:075-213-5857