スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和5年度 障害者週間の取組

ページ番号319830

2023年11月30日

令和5年度 障害者週間の取組

 京都市では「障害者週間」(12月3日~9日)に関連した取組を実施します。

1 街頭啓発キャンペーン

(1) 概要

令和5年度テーマ

「障害者差別解消法が改正されます!」

 障害者週間に合わせ、当事者等の方々が、各区の施設や主要バスターミナル及び地下鉄駅構内等で啓発メッセージ等を記載した紙製クリアファイルを配布し、街頭啓発を行います。

(2) 日程・場所

街頭啓発キャンペーン実施スケジュール
行政区 実施場所 日時
右京区 イオンモール京都五条(社協のイベントにて配布) 令和5年12月1日(金曜日)午前11時~正午
山科区 山科駅ターミナル(地下鉄・京阪駅前・JR山科駅付近) 令和5年12月2日(土曜日)午前10時~11時
下京区 京都駅前地下街 京都ポルタ
 令和5年12月2日(土曜日)午前11時~正午
中京区 三条大宮公園周辺、三条会商店街 令和5年12月2日(土曜日)午後1時~2時
左京区 高野イズミヤ前周辺道路 令和5年12月2日(土曜日)午後2時~3時

 ※他の行政区では、区役所等への配架やポスティングを行います。

2 門川市長による障害福祉施設の訪問

(1) 訪問日時

令和5年12月7日(木曜日) 午後1時30分~(30分程度)

(2) 訪問施設

京都市紫野障害者授産所

(京都市北区紫野雲林院町44番地の1京都市北合同福祉センター1階)

ア 運営法人

社会福祉法人 京都総合福祉協会

イ 施設の概要

 京都市内で最初の身体障害者授産施設として昭和56年12月に京都市北合同福祉センター1階に開所されました。

 現在は、生活介護及び就労継続支援B型の多機能型事業所として、フェルトやビーズ雑貨の製作・販売、焼き菓子等の食品製造加工等を行われています。

 また、地域のふれあい祭りでの出店や、小学校や大学で障害者スポーツを通して交流を行う等、地域との交流・連携にも積極的に取り組んでおられます。

3 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」京都市入賞作品の発表について

心の輪を広げる体験作文

ア 高校生部門

 最優秀賞 (該当作品なし)

  優秀賞   浅田 理生 さん(関西創価高等学校)「母」

 ※ 小学生・中学生・一般部門は該当作品なし。

「心の輪を広げる体験作文」京都市入賞作品

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

障害者週間のポスター

ア 中学生部門

 最優秀賞 (該当作品なし)

  優秀賞   岸田 維心 さん(市立七条中学校)「RUN」

優秀賞「RUN」岸田 維心(市立七条中学校)

 ※ 小学生部門は該当作品なし。

その他

表彰式等は開催しません。

広報資料

発表日

令和5年11月30日

担当課

保健福祉局 障害保健福祉推進室(電話:075-222-4161 FAX:075-251-2940)

広報資料_令和5年度 障害者週間の取組

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室

電話:075-222-4161

ファックス:075-251-2940

フッターナビゲーション