スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「京都市版IHEAT(アイヒート)」シンポジウムの開催について

ページ番号315422

2023年7月26日

広報資料

令和5年7月26日

保健福祉局(医療衛生推進室医療衛生企画課 電話:222-4244)

「京都市版IHEAT(アイヒート)」シンポジウムの開催について

~コロナ禍でのIHEAT活動を振り返ります~

 京都市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大時において、ひっ迫する保健所業務を応援するため、市内の看護系大学及び教職員の皆様に賛同を得て、「京都市版IHEAT」による「応援チーム」を独自に結成し、コロナ禍での保健所業務の応援(積極的疫学調査)を通じて、保健所の体制強化に取り組んできました。

 この度、コロナ禍でのIHEAT活動を振り返り、今後も危惧される健康危機事案発生時の保健所応援体制について検討するため、「京都市版IHEAT」応援チームの有志による「研究チーム」を結成し、活動の皮切りとして、シンポジウムを開催しますので、下記のとおりお知らせします。

1 日時

 令和5年8月30日(水曜日)
 午後1時30分~午後3時45分(開場:午後1時)

2 会場

 杉浦ホール(京都大学 杉浦地域医療研究センター2階)
 【住所】
  〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町53
 【アクセス】
  ・京阪電車  神宮丸太町駅(5番出入口から東へ徒歩5分)
  ・京都市バス 熊野神社前、丸太町京阪前(いずれも徒歩約5分)

3 テーマ

 健康危機事案発生時の官学連携「京都市版IHEAT」
 ~大学のまち・京都の利点を生かして~

4 内容(予定)

 ⑴ 報告「京都市版IHEAT応援体制立ち上げの経過について」
 ⑵ 報告「IHEAT活動の成果物(啓発パンフレット)について」
 ⑶ 報告「IHEAT活動における大学での取組、活用と今後への課題」
 ⑷ ディスカッション、質疑応答

5 対象

 「京都市版IHEAT」の活動に関心をお持ちの方

6 定員

 80名(先着順による事前申込制)

7 参加費

 無料

8 申込方法

 京都市情報館又は電話・FAXにより、事前にお申込みください。
 ⑴ 申込先
   保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課(健康危機対策担当)
  ・ 京都市情報館:https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=7152
  ・ 電話番号:075-222-4244
  ・ FAX番号:075-251-7233

 ⑵ 申込期間
   令和5年7月26日(水曜日)~令和5年8月25日(金曜日)
   (お電話での受付時間は、平日の午前8時45分~午後5時30分となります。)

 ⑶ 申込内容
   お名前、電話番号、メールアドレス(※お持ちの方のみ)

【参考】「京都市版IHEAT」応援チームとは

 IHEATとは、健康危機事案発生時に地域における保健師等の専門職が保健所等の業務を支援する仕組みであり、令和5年4月の地域保健法の改正により法定化されました。

 本市では、令和3年7月から、「学生のまち・京都」の利点を生かし、市内の看護系大学及び教職員の皆様の賛同を得て、独自の応援チーム「京都市版IHEAT」を結成しています。

 <協力大学>
 ○ 大学単位応援チーム
  ・ 京都看護大学
  ・ 京都大学
  ・ 京都橘大学
  ・ 京都中央看護保健大学校

 ○ 個人協力
  ・ 京都府立医科大学
  ・ 京都光華女子大学
  ・ 佛教大学
  ・ 京都先端科学大学

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
電話:075-746-7200
ファックス:075-251-7233

フッターナビゲーション