スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】ペットの終活相談会の開催について

ページ番号314750

2023年7月18日

広報資料

令和5年7月18日

保健福祉局(医療衛生企画課 222-4271)

ペットの終活相談会の開催について

 京都市では、京都府と共同で設置運営している京都動物愛護センターを拠点に、「人と動物が共生できるうるおいのある豊かな社会」の実現を目指しています。

 この度、高齢のペットの介護の備えやケアの方法等について紹介する「ペットの終活相談会」を開催しますので、下記のとおり、お知らせします。

1 日時

 令和5年8月19日土曜日 午前11時~午後4時

2 場所

 イオン洛南ショッピングセンター 2階 北エスカレーター前

 (〒601-8327 京都市南区吉祥院御池町31番地)

 

3 主な内容

・ペットの介護用品等の紹介

・「飼い続ける支援・飼い始める支援事業(裏面(参考)を参照)」の紹介

 その他、京都動物愛護センターの取組についてのパネル展示や、災害時等にペットと避難するための必要な備え等についての紹介。

4 参加方法

 無料、予約不要。※ペット同伴は不可。

参考 飼い続ける支援・飼い始める支援事業とは

 行政課題に対し、民間企業等が一緒になって実証実験等により課題解決を図っていく公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」において、本市が提示した課題「高齢者も安心してペットと生活できる仕組みづくり」について、ねこから目線株式会社と連携して取組を進めている実証実験。

事業概要

【飼い続ける支援】(ペットヘルパーサービス)

【飼い始める支援】

・ サービス登録者宅に月に1回訪問し、猫の世話(トイレ掃除、爪切り等)を代行(3,000円/回・15分)

・ 訪問時の猫と飼い主の様子を家族等に写真で共有

・ 飼い続けることができなくなった場合の猫の引取先を調整

・ 提携する猫の保護団体と調整し、サービス登録者の希望に沿った猫を譲渡

・ 「飼い続ける支援」サービスを実施

・ 飼い続けることができなくなった場合の猫の引取りを保証

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課(075-222-4271)

フッターナビゲーション