スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和3年度 京都府サービス管理責任者等基礎研修の開催について

ページ番号283409

2021年4月13日

令和3年度 京都府サービス管理責任者等基礎研修の開催について

 京都府から,令和3年度の京都府サービス管理責任者等基礎研修の開催に係る通知がありましたので,お知らせします。
 新たにサービス管理責任者や児童発達支援管理責任者になろうとする方は,本研修を受講する必要があります。
 京都市内の事業所・施設等で,受講を希望される場合は,以下の通りお申し込みください。 

ご注意ください

  • 本研修と相談支援従事者初任者研修は別の研修です。京都府相談支援従事者初任者研修3日コースを修了していても,本研修の基礎研修を受講する必要があります。
  • 2019年4月1日から,サービス管理責任者等研修について,制度が改正されました。令和2年度からは,サービス管理責任者研修の全分野及び児童発達支援管理責任者研修のカリキュラムを統一し,共通カリキュラムで実施されています。
  • 2019年3月31日以前に実施のサービス管理責任者等研修(以下,旧研修)を修了した方は,改めて基礎研修を受講する必要はありません。また,既に旧研修を修了している方は,共通カリキュラムの修了者とみなします。

受講資格

1 サービス管理責任者
 勤務先の代表者等の推薦を受けた者であって,サービス管理責任者として必要な実務経験を満たす者及び実務経験を満たすまでの期間が 2 年以内の者。
2 児童発達支援管理責任者
 勤務先の代表者等の推薦を受けた者であって,児童発達支援管理責任者として必要な実務経験を満たす者及び実務経験を満たすまでの期間が 2 年以内の者。

※受講申込時点において障害福祉サービス等事業所に勤務していないが,今後(およそ1年以内)に京都市内で新たに事業所を開設し,サービス管理責任者等となる具体的な予定があるため,本研修の受講申し込みをする場合は,勤務予定事業所を運営する法人の代表者から推薦を得た上で,京都市保健福祉局障害保健福祉推進室又は京都市子ども若者はぐくみ局子ども家庭支援課で確認を受ける必要があります。なお,この場合,法人が設立されていることが必須要件となります。該当する方は,京都市保健福祉局障害保健福祉推進室事業者指定担当(電話番号075-222-4161)又は京都市子ども若者はぐくみ局子ども家庭支援課障害児支援担当(電話番号075-746-7625)にお問い合わせください。

申込方法

 上記ホームページに記載されている「申込書類(様式1及び様式2)」に必要事項を記載のうえ,下記提出先に郵送してください。  

提出先

<京都市内の事業所>

〒604-0874
京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375
社会福祉法人京都府社会福祉協議会 京都府福祉人材・研修センター
(電話番号:075-252-6296)

<京都市以外の事業所>

 所管の府保健所福祉課(乙訓保健所,山城北保健所,山城南保健所,南丹保健所,中丹西保健所,中丹東保健所,丹後保健所)

※ 配達の記録が残る郵送方法(簡易書留,特定記録郵便等)で提出してください。

申込期限

令和3年5月14日(金曜日)必着

 

問い合わせ先

 申込手続き及び研修内容等の詳細については,主催者又は実施機関にお尋ねください。

・主催者(京都府)
  障害者支援課 福祉サービス・障害児支援担当
   電話番号:075-414-4596

・実施機関
  (福)京都府社会福祉協議会 京都府福祉人材・研修センター
   電話番号:075-252-6296

 

※事業所指定に関連する問い合わせ(受講申込者の実務経験がサービス管理責任者や児童発達支援管理責任者として必要な年数を満たしているか等)は,以下の機関にお尋ねください。

・府内所管(京都市外)の事業所:所管の府保健所福祉室
・京都市内の障害福祉サービス事業所:京都市障害保健福祉推進室 事業者指定担当(電話番号:075-222-4161)
・京都市内の障害児通所支援等事業所:京都市子ども家庭支援課 障害児支援担当(電話番号:075-746-7625)

 

 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室

電話:075-222-4161

ファックス:075-251-2940

フッターナビゲーション