(きょうと動画情報館)飲食店向けHACCP導入支援動画の公開について
ページ番号276077
2022年7月20日
(きょうと動画情報館)飲食店向けHACCP導入支援動画の公開について
平成30年6月に食品衛生法が改正され原則として全ての食品等事業者は、施設の内外の清潔保持等の一般的な衛生管理に加え、「HACCPに沿った衛生管理」を行うことが義務付けられました。
この度、京都市では、レストランや居酒屋などの小規模な一般飲食店に必要な「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の導入を支援するため、厚生労働省のホームページに掲載されている「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(小規模な一般飲食店事業者向け)」の説明用動画を作成しましたので、お知らせします。
「小規模な一般飲食店向け HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の導入方法について」動画
小規模な一般飲食店におけるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理とは、取り扱う食品の特性に応じて、これまで実施してきた衛生管理を元に「衛生管理計画」を作成し、計画通りに実施し、実施した結果を記録する、一連の作業のことです。
「衛生管理計画」と「記録の様式」は、厚生労働省ホームページに掲載されている「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(小規模な一般飲食店事業者向け)」に様式と記入例が掲載されていますので、併せて御確認ください。
- 「衛生管理計画作成」編 (14分11秒) YouTubeURL:https://youtu.be/WceDD_5mslo
- 「記録の保存」編 (8分13秒) YouTubeURL:https://youtu.be/YrrbZPwl2K8


各ページのサムネイル画像及びナレーション
各ページのサムネイル画像及びナレーション
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
参考URL
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
電話:075-222-3429
ファックス:075-213-2997