【厚生労働省】生活介護事業所,就労継続支援B型事業所にかかる「自己点検チェックのためのガイドライン案」「自己点検チェックリスト案」「実践事例集」の公表について
ページ番号255849
2019年8月8日
厚生労働省から,生活介護事業所及び就労継続支援B型事業所における取組みを自ら振り返るためのツールとして「自己点検チェックのためのガイドライン案」,「自己点検チェックリスト案」及び「実践事例集」を作成し,厚生労働省ホームページにて公表したとの事務連絡がありましたので,お知らせします。
自己点検チェックのための生活介護事業ガイドライン案
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527138.pdf
自己点検チェックのための就労継続支援B型事業ガイドライン案
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527083.pdf
自己点検チェックリスト案(生活介護/就労継続支援B型)
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527087.xlsx
「自己点検チェックのためのガイドライン」に対応した生活介護事業所,就労継続支援B型事業所実践事例集
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000527668.pdf
- 【厚生労働省】 障害者の就労支援対策の状況
「自己点検チェックのためのガイドライン案」「自己点検チェックリスト案」「実践事例集」は,こちらのページの「4 参考資料」からダウンロードできます。
これらのガイドライン,チェックリスト及び実践事例集は,平成30年度厚生労働科学研究費補助金事業である「障害者の福祉的就労・日中活動サービスの質の向上のための研究」事業において作成されたものです。(下記「概要」参照)
厚生労働省からの事務連絡
- 生活介護事業所,就労継続支援B型事業所にかかる「自己点検チェックのためのガイドライン案」「自己点検チェックリスト案」「実践事例集」の公表について(PDF形式, 54.71KB)
- 障害者の福祉的就労・日中活動サービスの質の向上のための研究(概要)(PDF形式, 1.03MB)
独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園による調査・研究(平成30年度厚生労働科学研究費補助金事業)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940