生活保護法指定医療・介護機関の皆様へ
ページ番号242471
2024年3月19日
1 生活保護法指定医療・介護機関担当規程
2 医療扶助におけるオンライン資格確認の導入について
- 医療扶助におけるオンライン資格確認の導入について(お知らせ)(PDF形式, 523.17KB)
- 医療扶助のオンライン資格確認の導入に伴う送付物の変更点等について(お知らせ)(PDF形式, 452.16KB)
- 医療扶助のオンライン資格確認に関するQ&A(PDF形式, 216.38KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3 調剤券について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4 後発医薬品(ジェネリック医薬品)について
- 【病院・診療所】後発医薬品の使用原則化について(PDF形式, 62.23KB)
- 【薬局】後発医薬品の使用原則化について(PDF形式, 82.37KB)
- 【薬局】別紙様式(PDF)(PDF形式, 82.51KB)
- 【薬局】別紙様式(XLSX形式, 20.14KB)
- 【世帯向け】後発医薬品の使用原則化について(PDF形式, 196.76KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
5 その他基準等の改定について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
6 福祉用具購入費・住宅改修費の支給について(事業者向け)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
7 各種書類への押印の見直しについて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局生活福祉部生活福祉課
電話:075-251-1175
ファックス:075-256-4652