旧保健所分室等に係る活用者の公募の結果について
ページ番号163191
2014年3月3日
旧保健所分室等に係る活用者の公募の結果について
平成26年3月2日
保健福祉局保健衛生推進室医務審査課
旧保健所分室等に係る活用者の公募の結果について
本市では,保健所分室などの廃止により,現在建物の全部又は一部が未利用となっている旧保健所分室等について,公共性や公益性の高い事業の実施により活用を図るため,競争入札方式により事業者を公募して参りました。
このほど,価格競争を実施した結果,使用許可予定者を下記のとおり決定しましたので,お知らせします。
1 応募のあった施設
旧養正保健所分室・診療所
2 応募者
左京区静市静原町582番地の1
社会福祉法人 松光会 理事長 中村 初江
3 入札価格(使用料)
2,195,000円
(参考)本市が定めた最低使用価格 2,190,319円
4 使用許可開始時期
平成26年4月1日
5 活用計画の概要
小規模多機能居宅介護施設として活用する予定
6 上記3の施設の開設予定時期
平成27年1月(平成26年4月から同年12月までは開設準備)
<参考:価格競争までの主な経過>
1 日程
・ 募集要項の公表・配布 平成26年1月7日~
・ 質疑受付・現地説明 平成26年1月7日~2月4日
・ 応募受付 平成26年2月18日
・ 価格競争 平成26年2月28日
2 応募者数
1事業者(社会福祉法人松光会)
3 問い合わせ状況
・ 旧左京保健所養正分室・診療所 3事業者(応募者を含む)
・ 旧左京保健所錦林分室・診療所 2事業者
・ 旧伏見保健所改進分室 1事業者
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課
電話:(庶務担当)075-222-4245、(市営墓地・墓園関係)075-222-3433、(生活衛生・「民泊」対策関係)075-222-4272、(食品衛生関係)075-222-3429、(薬務関係)075-222-3430、(動物愛護関係)075-222-4271、(病院・診療所、施術所等関係)075-222-3636、(感染症対策関係)075-222-3600、(予防接種担当)075-222-4421
ファックス:075-222-4062、075-213-2997、075-251-7233、075-708-6212