第4期京都市障害福祉計画の策定について
ページ番号118869
2015年3月27日
広報資料
平成27年3月27日
保健福祉局(障害保健福祉推進室 電話222-4161)
第4期京都市障害福祉計画の策定について
京都市では,障害者の自立支援給付及び地域生活支援事業を円滑に実施するため,「第4期京都市障害福祉計画」を策定しましたので,お知らせします。
本計画は,障害者総合支援法に基づき,国の基本指針や本市の実情等を踏まえ,平成29年度における成果目標を設定するとともに,目標を達成するために必要な,平成27年度から平成29年度までの障害福祉サービス量等の見込みを明らかにしたものです。
なお,本計画の策定に当たっては,学識経験者や,障害者団体,家族会,事業者団体の代表者等で構成する「京都市障害者施策推進審議会」等において幅広い議論・検討を行いました。
1 計画策定の趣旨
障害者施策の推進に当たっては,障害者基本法に基づく障害者施策全般の総合的な計画である「障害者計画」(本市「支えあうまち・京都ほほえみプラン(京都市障害者施策推進計画)」(以下,「ほほえみプラン」という。))と障害者総合支援法に基づき策定が義務付けられている「京都市障害福祉計画」の2計画を策定しています。
今回策定した障害福祉計画は,障害者総合支援法第88条に基づき,国の定める基本指針や本市の実情等を踏まえたうえで「成果目標」を設定するとともに,これらの成果目標を達成するための障害福祉サービス等の必要な見込み量並びにその確保のための方策を定めたものです。
また,本計画は,「ほほえみプラン」の障害福祉サービスの計画項目を補完するものとしても位置付けています。
2 計画期間
平成27年度~平成29年度末の3箇年
3 計画の配布等
計画の冊子は,障害者支援施設で印刷し,4月中旬頃から市役所案内所,各区役所・支所等で配付する予定です。
また,下記に冊子のデータを掲載しています。
第4期京都市障害福祉計画冊子(データ)
- 表紙と目次(PDF形式, 147.49KB)
第4期京都市障害福祉計画(冊子)の表紙と目次です。
- 概要(PDF形式, 279.60KB)
第4期京都市障害福祉計画(冊子)の概要です。
- 計画本文(PDF形式, 912.98KB)
第4期京都市障害福祉計画(冊子)の本文です。
- 裏表紙(PDF形式, 97.30KB)
第4期京都市障害福祉計画(冊子)の裏表紙です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940