スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「永田萠館長とお絵かきしよう」の開催

ページ番号345174

2025年9月12日

この度、こどもみらい館館長で国内外で活躍するイラストレーター・絵本作家の永田萠氏による「永田萠館長とお絵かきしよう」を開催します。

開催日時・場所ほか

・日時   令和7年11月3日(月・祝) 午前10時から正午
・場所   こどもみらい館 4階第1研修室
      (〒604-0883 京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601ー1)
・対象   年中・年長児(保護者同伴必要)
・定員   10名
・参加費  無料
・申込   こどもみらい館HP(https://www.kodomomirai.city.kyoto.lg.jp/01_suport_moushikomi.html)からお申込みください。
令和7年10月5日(日曜日)正午から11月2日(日曜日)午後11時まで(先着順)

内容

(1) 水彩絵の具を知ろう。絵の具の面白さや楽しさをお伝えします。
(2) 筆の使い方を知ろう。簡単なモチーフを描いて筆に慣れましょう。
(3) 自由に描いてみよう。親子で1つの作品を仕上げましょう。

永田萠館長・プロフィール


こどもみらい館館長

出版社などでグラフィックデザインの仕事に携わった後、1975年にイラストレーターとして独立。
豊かで美しい色彩から生み出される独特の「花と妖精」の世界は、国内外を問わず広く親しまれている。
画集やエッセイなど、これまでに約170冊余を出版。
一方、広告媒体や企業商品等のコマーシャルアートの他に、公共機関に設置される陶板画や舞台ホールの緞帳など、作品の展開は幅広い。2016年からこどもみらい館館長に就任。

京都市子育て支援総合センターこどもみらい館へのアクセス

京都市営地下鉄「丸太町」駅 徒歩約5分
南改札口を出て、5番出口から地上へ。

報道発表資料

発表日

令和7年9月12日

担当課

子育て支援総合センターこどもみらい館事業担当

電話:075-212-9904

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子育て支援総合センターこどもみらい館

電話:075-254-5001

ファックス:075-212-9909

フッターナビゲーション