スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第1回「保育園就職フェア2025 in KYOTO」の開催

ページ番号340140

2025年4月15日

京都市及び京都府では、民間保育園・認定こども園等に勤務する保育の担い手確保に向けた取組の一環として、関係団体と連携し、民間保育園・認定こども園等への就職を希望される方を対象にした保育園就職フェアを開催しています。

この度、今年度の第1回保育園就職フェアを下記のとおり開催します。

1 日時

令和7年5月25日(日曜日) 午後0時半から4時まで

2 場所

京都市勧業館 みやこめっせ 3階第3展示場A面(〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

3 内容

  • 保育園・認定こども園等による紹介ブースの設置
  • 保育士、栄養士、調理師、看護師志望者向けの相談コーナー

4 出展数

100ブース(予定)

5 入場料

無料

6 申込

 当日参加の場合、申込不要。

事前エントリーで来場者特典あり。保育園就職フェア特設サイト外部サイトへリンクしますからお申し込みください。事前エントリー期限:令和7年5月23日(金曜日)午後5時まで

(補足)特設サイトの掲載情報は令和7年4月25日頃に更新される予定です。

7 主催等

主催

公益社団法人京都市保育園連盟

京都市(京都市保育人材サポートセンター)

一般社団法人京都府保育協会

京都府(京都府保育人材マッチング支援センター)

共催

京都市日本保育協会

公益社団法人京都市児童館学童連盟

京都保育士養成研究会

今後の予定について

  • 保育園就職フェアSummer2025
    日時:令和7年7月19日(土曜日)時間未定
    場所:京都産業会館ホール
  • 第2回保育園就職フェア2025 in KYOTO
    日時:令和7年10月5日(日曜日)時間未定
    場所:京都産業会館ホール

8 問合せ

公益社団法人京都市保育園連盟

電話番号:075-253-3186

メール:[email protected]

報道発表資料

発表日

令和7年4月15日

担当課

子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室(電話:075-251-2390)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室

電話:075-251-2390

ファックス:075-251-2950

フッターナビゲーション