京都市放課後対策事業検討会議の開催について
ページ番号336961
2025年2月25日
京都市では、放課後の子どもたちの居場所をより一層充実させるため、児童館・学童クラブ事業や放課後まなび教室等の放課後対策の取組を推進しています。
この度、今後の京都市における総合的な放課後対策の在り方等について有識者等に意見を求めるため、「京都市放課後対策事業検討会議」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時
令和7年2月27日 午後2時~午後4時
2 会場
京都市役所 1階 本庁舎第1会議室
3 内容
(1) 令和6年度実施状況(放課後まなび教室及び児童館・学童クラブ事業)
(2) 児童館・学童クラブ事業と放課後まなび教室の連携に向けた取組について
4 傍聴
定員5名
※ 当日、午後1時45分までに会場までお越しください。多数の場合は抽選します。
※ 記者席は別途設けます。
報道発表資料
発表日
令和7年2月25日
担当課
京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課(電話:075-748-0016)
【報道発表資料】京都市放課後対策事業検討会議の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
電話:企画担当、健全育成担当:075-746-7610/はぐくみ文化創造発信担当:075-251-0457/青少年育成担当、若者・まなび推進担当:075-748-0016
ファックス:075-251-2322