児童発達支援管理者実践研修の受講に係る実務経験について
ページ番号327580
2024年6月12日
児童発達支援管理責任者実践研修の受講に係る実務経験について
サービス管理責任者等基礎研修及び相談支援従事者初任者研修講義部分を受講した者(以下、「基礎研修修了者」という。)が、サービス管理責任者等実践研修を受講するために必要な実務経験(OJT)は「2年以上」とされています。
基礎研修受講開始時において、既に実務経験者である者が実践研修を受講するための実務経験(OJT)として障害福祉サービスに係る個別支援計画の作成の一連の業務に従事し、その旨を京都市に届け出ている場合は、例外的に「6月以上」とすることが可能です。
その場合、OJT業務の開始前と開始後において、郵送による届出が必要です。
手続きの詳細については、以下のリンク先をご確認ください。
- サービス管理責任者等に関する告示の改正について(令和5年6月30日付改正)
サービス管理責任者等実践研修を受講するためのOJT期間の例外的扱いについて記載しています。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課
電話:075-746-7625
ファックス:075-251-1133