こども誰でも通園制度利用者募集開始
ページ番号325170
2024年4月12日
【市長記者会見資料】こども誰でも通園制度利用者募集開始について
国において、令和8年度から全てのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、全ての子育て家庭に対して、多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため、「こども誰でも通園制度(仮称)」を創設することとされました。
京都市では、令和8年度からの当該事業の本格実施を見据え、未就園児世帯のニーズや保育現場における課題などをしっかり把握するため、この度、市内13施設を対象として、試行的事業を実施することとし、市長記者会見を行いましたので、お知らせいたします。
当該事業の実施概要や利用者募集の詳細についてはこちらのページでご確認ください。市長記者会見資料
発表日
令和6年4月12日
担当課
子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室(電話:075-251-2390)
記者会見資料
- こども誰でも通園制度利用者募集開始 ~ますます充実する子育て支援~(PDF形式, 1.73MB)
- 別紙(こども誰でも通園制度 実施施設の一覧 及びつどいの広場 新規開設箇所図)(PDF形式, 363.24KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室
電話:075-251-2390
ファックス:075-251-2950