令和3年度 京都はぐくみ憲章実践推進者表彰並びに活動紹介リーフレットの発行について
ページ番号290125
2022年12月28日
広報資料
令和3年10月11日
子ども若者はぐくみ局(はぐくみ創造推進室 電話:251-0457)
令和3年度 京都はぐくみ憲章実践推進者表彰並びに活動紹介リーフレットの発行について
~「大賞」3団体、「はぐくみアクション賞」23団体・個人が受賞!~
京都市では、子どもたちの今と未来のため、大人としてどう行動すべきかを示した「京都はぐくみ憲章(子どもを共に育む京都市民憲章)」の理念のもと、子どもを笑顔で温かく見守り、地域や社会の宝として大切に育む「はぐくみ文化」が息づくまちづくりを進めています。
この度、「子どもを共に育む京都市民憲章推進協議会」による選考に基づき、憲章の実践活動に関して他のモデルになる活動や特色ある活動に取り組まれている団体・個人として、令和3年度「京都はぐくみ憲章」実践推進者表彰の被表彰者が決定しましたので、お知らせいたします。
また、令和3年度「京都はぐくみ憲章」実践推進者表彰を受賞された皆様の素晴らしい実践活動を紹介するリーフレットを作成しました。
リーフレットを通じて地域に根差した「はぐくみ活動」を知っていただくとともに、子育て支援を地域で温かく理解し、支え合い、子ども・若者が夢や希望を持って成長できる「はぐくみ文化」の息づくまちづくりを目指し、はぐくみ活動の参考として御活用ください。
1 被表彰者(50音順、詳細は別添資料を参照)
(1)大賞(3件)
○特定非営利活動法人 キンダーフィルムフェスト・きょうと
○フリースクール ほっとハウス
○都タクシー株式会社
(2)はぐくみアクション賞(23件)

2 表彰式
今年度より京都市自治記念式典内において表彰を行う予定をしておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、感染拡大防止の観点から、令和3年度においては、式典の開催が中止となっております。
<お問合せ先>
京都市子ども若者はぐくみ局 はぐくみ創造推進室 はぐくみ文化創造発信担当
TEL 075-251-0457
広報資料
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
被表彰者一覧
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和3年度「京都はぐくみ憲章」実践推進者活動紹介リーフレット
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
子ども若者はぐくみ局 はぐくみ創造推進室
電話:075‐251‐0457 FAX:075‐251‐1616