産後のお母さんをしっかりサポート!京都市スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)について
ページ番号168986
2024年11月22日
令和6年4月から電子申請を開始します!
京都市では、産後の母親が、身近な地域で安心して育児を開始し、子どもを健やかに育むことができるよう、「スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)」を実施しています。
産科医療機関や助産所等での産後ショートステイや産後デイケアを通じて、助産師等の専門職による母親の心身のケアや育児サポート等を行い、産後1年までの母子への支援を行います。
また、産後ケアの利用を希望される方の負担を軽減するため、令和6年4月1日(10時)より電子申請の手続きを開始します。
電子申請をご利用される方は、こちらのホームぺージ掲載内容をご確認の上、以下のボタンより電子申請フォームにアクセスし、ご申請ください。※ 妊娠中に申請することはできません。
※ 利用開始日から4日前までに申請してください。
1 利用対象者(令和6年4月より利用対象者を拡充)
京都市に住民票を有し、京都市内に居住している生後1年未満の母親とその赤ちゃんで、本事業の利用を希望する方。
※ただし、入院治療の必要な方を除く
※母子ともに京都市に住民票を有していること
令和6年4月からの拡充内容については、以下のURLからご確認ください。
産後ケア事業の拡充(令和6年3月29日報道発表)
2 事業内容
サービス区分 |
利用時間 |
利用可能日数 |
サービス内容 |
産後ショートステイ |
原則、利用開始時刻から24時間以内の利用を1日 |
7日 (7泊8日) |
1 母体管理及び生活面の相談・指導 2 乳房手当て、乳房トラブルケア 3 発育及び発達のチェック 4 体重及び排泄のチェック 5 スキンケア 6 授乳方法に関する助言・指導 7 沐浴の実施及び方法に関する助言・指導 8 在宅での育児に関する助言・指導 9 カウンセリング等の心理面のケア 10 離乳食に関する助言・指導 11 その他必要とする保健相談・指導
|
産後デイケア |
原則、午前10時から午後6時までの利用を1日 |
7日 |
3 利用時期
原則として、利用対象となる乳児の生後1日目から1歳未満の間に利用を開始します(施設によって利用できる時期が異なります。)。
4 利用料(1日当たり)
利用料は表のとおりです。
なお、所得の状況に関わらず、産後ケア事業を利用しやすい環境を整え、育児不安や負担感の軽減を図ることを目的に、以下のとおり、利用料を減免しています。
※ 利用日までに課税額が確認できない等で利用料が決まらない場合は、一旦、一番高い利用料をお支払い
いただくことになります(返金が発生する場合は、利用施設から返金します。)。
※ その年の1月1日時点で本市に住民票がない場合は、ご自身で前住所地に対して課税証明書の発行を
依頼していただく必要があります(収入がある方のみ)。
利用料の減免
(1)市民税課税世帯の方
産後ショートステイ又は産後デイケアの利用日のうち、最大5日までを上限として、利用料から1回あたり2,500円を減免します。
(2)市民税非課税世帯及び生活保護世帯の方
産後ショートステイ及び産後デイケアの利用料(各々7日まで)を無料にします。
(3)対象期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に利用したサービス
階層区分 | 産後ショートステイ | 産後デイケア | ||
| 減免前 | 減免後 | 減免前 | 減免後 |
A(※1) | 12,320円 | 9,820円 | 6,100円 | 3,600円 |
B | 4,930円 | 2,430円 | 2,440円 | 0円 |
C1(※2) | 490円 | 0円 | 240円 | 0円 |
C2(※3) |
※1 利用者及び夫の前年の所得(1月から5月までの申請については前々年の所得)の合計額が730万円以上である世帯(所得の範囲及び計算方法は、児童手当法施行令第2条及び第3条を準用する。)
※2 サービスを利用する年度(4月から5月に申請する場合は前年度)の個人市民税が非課税の世帯
※3 生活保護法の規定による被保護世帯
利用料以外の負担金
上記の利用料とは別に、利用施設が設定している料金(食事代等)をお支払いいただきます。
料金は、「6 実施場所」の「京都市スマイルママ・ホッと事業 事業者一覧」からご確認ください。
5 利用手続き
(1)本人が利用希望施設に連絡し、日程調整をしてください。(京都市スマイルママ・ホッと事業の
利用希望とお伝えください)
※ 施設の状況によっては希望する施設が利用できないことがあります。
(2)電子申請フォームで申請してください。(入力時間のめやすは約5~10分です)
※ 申請された内容について、お電話で確認させていただく場合があります。
(3)申請受付メールが届きます。(自動受信)
(4)(区役所・支所が内容を確認後、)利用料等が書かれた決定通知書のデータがメールで届きます。(利用の確定)
(5)利用当日
※ 電子申請による申請が難しい場合は、子どもはぐくみ室等へお問い合わせください。
6 実施場所
令和6年11月22日現在、以下の委託実施施設で事業を実施しています。
※ 施設の分娩状況等によって、希望する日に利用できない場合もあります。
★各施設の利用者負担額等の詳細情報は以下よりご確認ください。
京都市スマイルママ・ホッと事業 事業者一覧
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
病院・診療所
施設名 | 住所 | ショートステイ 利用対象者 | デイケア 利用対象者 |
---|---|---|---|
川村産婦人科 | 左京区下鴨高木町40 | 3か月未満 | 3か月未満 |
日本バプテスト病院 | 左京区北白川山ノ元町47 | 3か月未満 | 3か月未満 |
足立病院 | 中京区間之町通押小路上る鍵屋町481 | 3か月未満 | 3か月未満 |
京都市立病院 | 中京区壬生東高田町1-2 | 3か月未満 | - |
洛和会音羽病院 | 山科区音羽珍事町2 | 1歳未満 | 1歳未満 |
南部産婦人科医院 | 下京区西七条市部町132 | 3か月未満 | 3か月未満 |
産科・婦人科松本クリニック | 下京区西洞院通松原下ル永倉町558 | 3か月未満 | 3か月未満 |
第二足立病院 | 南区四ツ塚町1 | 3か月未満 | 3か月未満 |
島岡医院 | 南区唐橋平垣町68 | 1歳未満 | 1歳未満 |
京都民医連中央病院 | 右京区太秦土本町2-1 | 1か月未満 | 1か月未満 |
柏木産婦人科 | 右京区太秦垂箕山町13-3 | 3か月未満 | 3か月未満 |
身原病院 | 西京区上桂宮ノ後町6-8 | 1か月未満 | - |
三菱京都病院 | 西京区桂御所町1 | 1か月未満 | - |
京都桂病院 | 西京区山田平尾町17 | 3か月未満 | - |
藤田産科・婦人科医院 | 伏見区銀座町2丁目342 | 2か月未満 | 2か月未満 |
醍醐渡辺クリニック | 伏見区醍醐高畑町30-15 | 1か月未満 | - |
中部産婦人科医院 | 伏見区向島二ノ丸町151-44 | 1か月未満 | - |
京都医療センター | 伏見区深草向畑町1-1 | 3か月未満 | 3か月未満 |
ハシイ産婦人科 | 向日市寺戸町七ノ坪170 | 1か月未満 | 1か月未満 |
近藤産婦人科医院 | 長岡京市長岡2丁目2-32 | 2か月未満 | 2か月未満 |
山口マタニティクリニック | 亀岡市篠町馬堀駅前2丁目4−7 | 2か月未満 | - |
助産所
施設名 | 住所 | ショートステイ 利用対象者 | デイケア 利用対象者 |
---|---|---|---|
あいあい助産院 | 北区紫野上柳町11-2 | 1歳未満 | 1歳未満 |
ひまわり助産院 | 上京区東堀川通り丸太町上る六丁目210-1 | 1歳未満 | 1歳未満 |
海(まある)助産所 | 左京区聖護院川原町12-7 | 1歳未満 | 1歳未満 |
まこと助産院 | 山科区安朱中小路町28-1 | 4か月未満 | 4か月未満 |
桶谷助産院 | 南区久世上久世町687-2 | 5か月未満 | 5か月未満 |
その他施設
施設名 | 住所 | ショートステイ 利用対象者 | デイケア 利用対象者 |
---|---|---|---|
産前産後ケアホテル ぶどうの木 京都院 | 東山区妙法院前側町424-2 | 4か月未満 | - |
baby.mamSHIJO(ベビマム四条) | 下京区塩屋町188 | 1歳未満 | 1歳未満 |
乳児院 積慶園 | 西京区樫原前田町1-20 | - | 1歳未満 |
baby.mamSANJO(べビマム三条) | 中京区六角猪熊町618 | 1歳未満 | 1歳未満 |
7 事業開始時期
平成26年7月1日
京都市スマイルママ・ホッと事業チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課
電話:075-746-7625
ファックス:075-251-1133