放課後まなび教室 学習サポーターの登録者募集について
ページ番号150094
2023年12月16日
放課後まなび教室 学習サポーターの登録者募集について
子ども若者はぐくみ局 子ども若者未来部 育成推進課 放課後まなび教室担当 TEL:075-748-0016
本市では、放課後に学校施設を活用し、小学生の「自主的な学びの場」と「安全・安心な居場所」を提供する取組として、「放課後まなび教室」を市内すべての小学校区で実施しています。
この事業では、「地域の子どもは地域で育む」という考えのもと、地域・PTA・学生等数多くの方々に、放課後の子どもたちの自主学習を支援いただいています。
各教室の運営をより一層円滑に進めていくために、本事業の趣旨に賛同いただき、ボランティアスタッフ(学習サポーター)として登録いただける方を広く一般に募集しています。放課後の子どもたちの居場所のより一層の充実のため、多くの方々の御応募をお待ちしています。
1 募集の概要
(1)対象者
18歳以上の方で、子どもたちの学習活動・地域の活動に理解のある方(特別な資格・経験等は必要なし)
(2)活動場所
京都市立の各小学校(活動を希望する地域をあらかじめ確認)
(3)活動日時
週1~5日、1回2~3時間(14時30分頃から。各教室により異なる)
(4)ボランティア謝礼
1時間当り700円(交通費相当額を一部補助の場合あり)
(5)活動内容
子どもたちの自主的な学習(宿題や予習・復習、読書等)や安全管理の支援
※保険については、放課後まなび教室でスポーツ安全協会のスポーツ安全保険に加入しています。
2 申込方法
下記申込票をFAX・郵送・電子メールで送付してください。
3 活動までの大まかな流れ
(1)子ども若者はぐくみ局において登録申込票を受付します。
(2)応募者や学校の条件をもとに、活動場所の候補を調整します。
(3)子ども若者はぐくみ局や学校等、関係者と面談していただき活動場所を決定します。
※なお、この募集は、学習サポーターの登録をするためのものであり、応募された方がすべて活動いただけるとは限りませんので、ご了承ください。
※また、この活動は、地域の子どもたちのために、地域・保護者の方々の好意により「放課後の子どもたちの安心・安全の居場所づくり」を支援いただいているものです。学習サポーターについても、子どもたちを支援するボランティア活動としてご理解ください。
4 申込み・問合先
京都市子ども若者はぐくみ局 子ども若者未来部 育成推進課 放課後まなび教室担当
TEL (075)748-0016
FAX(075)254-5020
E-mail: [email protected]
「放課後まなび教室」学習サポーター募集チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
電話:企画担当、健全育成担当:075-746-7610/青少年育成担当、若者・まなび推進担当:075-748-0016
ファックス:075-251-2322